最近の人気記事



中日・立浪和義監督が「あれは防がないといけない」と語ったこと

立浪和義
立浪和義


■2024.06.12 セ・パ交流戦「日本ハムvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
日|4 0 0  0 0 0  1 2 x =7
6月12日(水) セ・パ交流戦「日本ハムvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-7で敗戦… マダックス完封負け、3連勝ならず…

【2024年6月12日 北海道日本ハム対中日 試合ハイライト




『東海ラジオ 試合後 中日・立浪和義監督の談話』
中日・立浪和義監督が「あれは防がないといけない」と語ったこと

森アナ:
選手よりもあとに一番遅く出てきた立浪監督でしたが、

まずは初回に触れておりました。

 立浪監督:
 初回、あそこでなんとか1点でしのいでいればな。


と悔やんでおりましたね。

 立浪監督:
 あの3ランホームラン、

 あれは防がないといけない3点だった。


というふうに言っていました。



森アナ:
小笠原投手に関しては、

 立浪監督:
 降板後、足の状態はまだ聞けていないので、

 これから宿舎に帰ったあとに報告を聞きます。


という立浪監督でした。




■2024.06.12 中日スポーツ

中日・立浪監督、初回の小笠原に「3ランは防がないといけない。バッテリーが反省しないと」【語録】
中日・立浪和義監督が「あれは防がないといけない」と語ったこと

▼先発の小笠原が初回に4失点
初回にやられることはあるんですけど、なんとか1点でしのいでいれば。あそこの3ランは防がないといけない。バッテリーが反省しないといけないところ

▼小笠原は打球が足に当たって降板
今後は様子を見てですね

記事全文を読む

中日・和田一浩コーチ、“マダックス”を許した日本ハム・伊藤大海について言及する


中日・立浪和義監督が「うちで一番スイングが速いです」と認める存在


立浪監督が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 15 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 707 :TA1MwOTc1-zMj(softbank126143020174.biz.bbtec.net)-MD
    2024年6月13日 00:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ初回にあんなの喰らっちゃうと口には出さんけど士気が下がるというか勢い完全に食われちゃうわな
    相手の投手もノリノリになるわ

    48
    0
    +48
  2. 708 :TNlZiMTM5-0Yz(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2024年6月13日 00:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2アウトまで取ってからの出来事だったからな
    たしかにもったいなかったな

    31
    0
    +31
  3. 709 :DMwNkNTA2-zND(h058-146-062-152.user.starcat.ne.jp)-ND
    2024年6月13日 00:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あれで決まったといっても過言じゃないよな

    30
    0
    +30
  4. 711 :DY3YiNmNl-zMj(104.28.99.210)-MD
    2024年6月13日 00:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれた球全部甘かったな
    小笠原も悪い時こうなっちゃうんだよな
    調子が悪い日でも悪いなりに要所抑えて試合を作ってほしい

    33
    0
    +33
  5. 717 :mFjM3MGQ4-zMj(global221-121-142.aitai.ne.jp)-MD
    2024年6月13日 00:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初戦後の新庄監督がいい人すぎてこの立浪監督のコメントが恥ずかしく思えてきた…
    新庄監督は選手のために試合してるけど、立浪監督は自分のため(自分が正しいと証明するため)に試合してるとしか思えないよ

    20
    30
    -10
    • 725 :TZkO5ZDYx-4ZG(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2024年6月13日 00:20
      >>717
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今日の試合は投手は普通に打ち込まれてるし、対してこっちの野手は攻め込んでないし、相手を褒める以前に反省すべきことしかないでしょ
      昨日の日ハムの負けと今日の中日の負けは全然違う

      33
      4
      +29
    • 736 :TNlZiMTM5-0Yz(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-YT
      2024年6月13日 00:31
      >>717
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      基本は自チームの結果に対してコメントするのが普通だと思うよ
      新庄監督が特殊なんだと思う
      かなり考えて発言行動されてる方だと思ってるので、個人的には新庄さんに手放しで賞賛されても中日ベンチは素直に受け取っちゃダメじゃないかな、って思っちゃうけどね
      他意なく褒めていただいてるなら申し訳ないけど
      ファンとしては嬉しいです

      25
      2
      +23
      • 855 :zkzOxMzli-0MG(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
        2024年6月13日 10:00
        >>736
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        べつにほめてもらったら素直に喜べばいいんじゃない?

        4
        0
        +4
  6. 719 :DA5YwNTk4-0MG(softbank111191097084.bbtec.net)-OD
    2024年6月13日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    負けるべくして負けたクソ試合だったよ

    21
    1
    +20
  7. 730 :mZjZ0ZWYw-wOT(p6e4301a9.chibnt01.ap.so-net.ne.jp)-YT
    2024年6月13日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小笠原って最近はナックルカーブとかチェンジアップがあまり効かなくなってるよね
    投げる高さが悪いのか、フォームに癖があるのかわからんけど

    15
    0
    +15
  8. 832 :zkzM2ODU2-jMj(pl43010.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2024年6月13日 08:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バッテリーで反省も何も打たれたボール全部甘い、エスコンで失投は命とりってわかってて小笠原はもっと慎重に行くべきだった。チェンジアップもカーブも精度も落ちてるのが気になる

    12
    0
    +12
  9. 856 :zkzOxMzli-0MG(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2024年6月13日 10:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ、慎之介もだけど
    監督もマダックスされるような打線組んで
    作戦も授けられないなら
    それが防がなくてはいけないことだよね。
    いくら相手ピッチャーの出来がいいからっていってもさ。

    6
    3
    +3
    • 944 :DViZmMDgw-0MG[s](om126033070032.35.openmobile.ne.jp)-OD
      2024年6月13日 12:54
      >>856
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      マダックスされるような状態の時点で作戦もへったくれもないのでは
      作戦ってのは平時のパフォーマンスあってこそ活きるものなんだし

      2
      0
      +2
    • 232 :zA3NzNGIy-0MG(softbank126217021065.bbtec.net)-OD
      2024年6月13日 17:03
      >>856
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      先にあれだけ点取られたら攻撃も策は限られるしとりあえず打ちに行くしか無いから球数は投げさせられないし、0点か複数点かみたいな攻め方しかできなくなる。0−1で負けたならともかくこんな負け方で責められても野手は困る。

      1
      0
      +1
  10. 864 :TY3NmYzlh-4ZG(61-203-234-92.jcomnet.j-cnet.jp)-ND
    2024年6月13日 10:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小笠原が一番わかっているだろう。
    次回期待。

    7
    0
    +7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。