最近の人気記事



中日・細川成也、オリックス・東晃平から謝罪を受ける

細川成也
細川成也


■2024.06.02 セ・パ交流戦「オリックスvs.中日」

6月2日(日) セ・パ交流戦「オリックスvs.中日」【全打席結果速報】 中田翔、石橋康太、梅津晃大らが出場!!!



中日・細川成也、ヘルメットのつばに死球を受ける 投手は危険球退場に


中日・細川成也、危険球を受けながらも3出塁の活躍を見せる


試合前に謝罪を受けました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 590 :TI1N3MDk2-wNW(115-37-102-208.area8a.commufa.jp)-OT
    2024年6月2日 13:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川の場合詫びの入れ方は試合後に米と肉をてんこ盛りにして行くのが筋ってwkiさんって人が言ってた気がする

    71
    3
    +68
    • 669 :GNhZ1NTQw-0MG(softbank126130138029.bbtec.net)-OD
      2024年6月2日 13:29
      >>590
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあ一キロずつかな

      36
      0
      +36
      • 944 :WI4N3NWEy-0MG(wmx2-pvt-112-133-255-123.kualnet.jp)-OD
        2024年6月2日 13:59
        >>669
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        まぁ、平井さんに免じてそれくらいで

        33
        0
        +33
  2. 925 :jExNjNjAw-0MG(133.106.179.164)-OD
    2024年6月2日 13:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誠意は言葉ではなく食料

    70
    0
    +70
  3. 594 :mQ5NlNmZj-hY2(softbank126093070197.bbtec.net)-ND
    2024年6月2日 14:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロッテのお菓子を持参した佐々木朗希みたいに
    袋に大量の肉を詰めて持って行くの見たい

    35
    0
    +35
  4. 671 :WUwOxZjk5-4MD(M014011041097.v4.enabler.ne.jp)-Mz
    2024年6月2日 16:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    東より中嶋から謝罪があるべき
    オールスターで土下座してほしい

    25
    2
    +23
  5. 944 :DdmM3YmEw-iZm(d223165087029.cable.ogaki-tv.ne.jp)-Nz
    2024年6月2日 18:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    狙った訳ではないだろうし、両者とも一生懸命やっての結果だから、変なわだかまりはないだろうけど、こういうスポーツマンシップは見てて気持ちいいね。

    24
    0
    +24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。