最近の人気記事



権藤博さん、中日・梅津晃大投手について…

権藤博
権藤博


■2024.05.16 セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」

【イニングスコア】
神|2 0 0  4 0 3  0 0 0 =9
中|0 0 0  0 2 0  0 0 2 =4
5月16日(木) セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」【試合結果、打席結果】 中日、4-9で敗戦… 投手陣の失点が大きく響いて2連敗…

【5/16 中日 vs 阪神 ゲームハイライト】






■2024.05.17 デイリースポーツ

中日・梅津が四回途中6失点KO 解説者が指摘「こんなことやってたらいつまで立ってもこの素材は生かせない」
権藤博さん、中日・梅津晃大投手について…

 二回、三回は無失点に抑えたが、四回に炎上。またも先頭糸原の四球から前川、梅野、小幡、投手の西勇に4連打を浴びた。2点を失い、なお無死満塁で立浪監督が交代を告げた。この後、2番手・橋本が中野に2点適時打を浴び、梅津は6失点となった。

 CS放送の解説を務めた権藤博氏は「何が悪かったか分からないまま。真っすぐを使いなさいと言っているけど、いいところ投げようと思うからひっかかる。ど真ん中に投げようと思ったら、いかないんですよ。こんなことやってたらいつまでたってもこの素材は生かせない」と指摘した。

記事全文を読む

権藤博さん「OB会の監督じゃなくて、本物の監督をやりたかったですけどね(笑)」


権藤博さん、中日ドラゴンズの投手起用について「ドラゴンズが一番イカンのは…」


権藤博さんが語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 21 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 480 :TU2NhMTUx-1OT(122-103-212-190.tokyo.fdn.vectant.ne.jp)-MG
    2024年5月17日 09:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    四隅狙ってバッターは追い込まれてないから見逃す、投手はそこに投げきれないからボール先行するってのが全体的に多いよね

    36
    0
    +36
  2. 483 :mFlY3MjY2-2Mj(115-37-153-132.area3a.commufa.jp)-Mj
    2024年5月17日 09:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    リードの問題なのか本人の問題なのか両方なのか
    自分で悪い方に転がり込んでるような状態で困っちゃうな
    しっかり投げてくれ

    28
    0
    +28
  3. 489 :TgzMjMTcz-0ZD(KD124215071191.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2024年5月17日 09:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下のリードには賛否両論あるけど、大胆さに欠けることは確か。狙わせ過ぎのリードは見ててわかる。梅津のようなタイプはもっとイケイケの捕手の方が良いと思う。

    35
    1
    +34
    • 490 :zNjNjOGM4-iZm(163.214.1.17)-Nz
      2024年5月17日 09:31
      >>489
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      自分はリード論に懐疑的だがキノタクの配球が端ばかりなのは同意だな
      ただあんな空振り取れないストレートじゃ思い切って投げても打ち取れる気がしない

      28
      1
      +27
    • 491 :2VkY1ZWJk-zOT[p](pw126208170110.34.panda-world.ne.jp)-YT
      2024年5月17日 09:31
      >>489
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      木下も自分がマスク被った試合は投手がコントロール乱す事が多いと自覚してるみたいだね?

      18
      0
      +18
  4. 492 :GVhZ4YTA3-iNj(133.106.53.136)-MD
    2024年5月17日 09:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    梅津のストレートなんてそう簡単に前に飛ばないからストライクゾーンの真ん中にミット構えてここら辺投げてこいでいいんだよな
    昨日もストレートかすりもしない場面もあったし
    下手に変化球織り交ぜて投球しようとするから甘い変化球を捉えられてる
    ストレートでカウントよくしたらボール球でいいから変化球を投げさせればバッターが勝手に凡退してくれる

    19
    0
    +19
  5. 498 :mE5M5ZjEz-jZj(133.106.241.185)-Nm
    2024年5月17日 09:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    佐々木朗希が完全した試合ってほぼ配球もクソもなくて追い込むまでストレートで空振りもしかはファールで追い込んで最後フォークで空振りみたいな形だったんだよな。
    梅津も別にそれでいいと思うけどね

    30
    0
    +30
  6. 507 :jc1O2ZGIz-iZm[p](pw126247156092.14.panda-world.ne.jp)-Nz
    2024年5月17日 09:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    宏斗や小笠原や涌井の様にストレートで勝負出来るピッチャーはどんどん押し込めば良いと思う。

    13
    0
    +13
  7. 527 :WVkO3ZjY5-5ZT[s](om126179181085.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年5月17日 10:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    155キロ投げれる速球がありながら何で変化球で交わすピッチングをするのか
    大野雄大はストレートを磨いて復活した
    小笠原慎之介はストレートを磨いて覚醒した
    基本はストレートでしょうよ

    23
    1
    +22
  8. 528 :TE3YwNzE3-5ZT[s](om126158213063.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年5月17日 10:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    梅津は駄目だわ 素材良くても同じ失敗繰り返してるしメンタルも駄目だし体も脆い。活躍できる要素ない

    6
    8
    -2
  9. 530 :jk1OmNGYz-iNj(104.28.99.214)-MD
    2024年5月17日 10:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年、宇佐見と組んだ時だけ勝って、あとは全部キノタクと組んで負けてるもんな
    次回チャンスがあるかわからないけど、次回以降は宇佐見とカトタクと組んでみてほしい
    それでもダメなら梅津自身が何か変えないといけないかもね

    19
    0
    +19
    • 548 :2E1OkMzE3-zOT(p5137016-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2024年5月17日 11:02
      >>530
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      梅津は二軍降格らしいね

      4
      0
      +4
  10. 566 :jBiN4OTcy-iNj(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-MD
    2024年5月17日 11:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    権爺口悪いけど、言ってることは正しいから最近は結構解説楽しみにしてる

    23
    0
    +23
  11. 570 :WZjNiNzBi-2Mj(host-175-28-22-221.mctv.ne.jp)-Mj
    2024年5月17日 11:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年2軍でも似たような投球繰り返してたし根本的な意識改革必要なんかな?

    4
    0
    +4
  12. 582 :mVkY4Mjdl-kMm(p1146239-ipxg00d01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-ND
    2024年5月17日 11:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どうせ狙ったところ行かないんだから内か外かアバウトに構えておけばいいのよ
    150km超えのストレートがどこに来るか分からんってかなり打ちにくいと思うが

    7
    0
    +7
  13. 598 :mMxN1MjJm-iNj(118-87-236-54.nkno.j-cnet.jp)-MD
    2024年5月17日 11:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    俺は問題はストレートじゃなくて変化球だと思うぞ
    梅津はストレートの投球割合が55%超えているんだけど、これがどのくらいかというと12球団の規定到達者で55%を超えているのは28人中3人だけ。ストレートはかなり投げていると捉えていいと思う
    ストレートの質はどうなのかと言ったら、被打率は.250で空振り率は13%くらい。このスタッツに近いのがモイネロと才木。モイネロと才木並みのストレートって考えたら十分でしょ
    じゃあなんでのこの成績なのかと言ったら信頼出来る変化球がフォークしかないからでしょ。スライダーの被打率が3割越えで酷い数字。スライダーを改良出来たらよくなると思うよ

    18
    0
    +18
  14. 633 :DkyNjYjcx-iNj(p5048004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MD
    2024年5月17日 11:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうキャッチャーは1人で固定の時代じゃないからなぁ、理想ではあるけど
    割り切って使い分けしていくしかないか

    3
    0
    +3
  15. 720 :jUzN5OTBj-kMm(p1837247-ipxg00a01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
    2024年5月17日 12:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    梅津って、試合によって出来不出来が激しいイメージなんだけど、組むキャッチャーによって結果が違う傾向あるの?

    1
    0
    +1
    • 724 :jUzN5OTBj-kMm(p1837247-ipxg00a01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
      2024年5月17日 12:22
      >>720
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      調べたけど、少なくともキャッチャー宇佐見のときは大崩れしてないな。

      4
      0
      +4
    • 749 :mMxN1MjJm-iNj(118-87-236-54.nkno.j-cnet.jp)-MD
      2024年5月17日 12:34
      >>720
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      昨年良かった3試合は全て木下だし、今年も良かった最初の2試合は木下だから捕手の相性は関係ないと思う

      8
      0
      +8
  16. 948 :jg3OiNTli-hY2(202.35.197.29)-ND
    2024年5月17日 14:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際、良いときと悪いときのギャップが大きすぎるよね。
    チェックすべき個所も分かってないのかな。
    あと小笠原みたいにもうちょっと気楽に投げてほしいよ。

    8
    0
    +8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。