
■NPB.jp 日本野球機構
フリーエージェントについて
![]()
FA宣言するには
FAの資格を取得した選手は、日本シリーズが終了した日の翌日から土、日、祭日を除く7日間以内に、FAの権利を行使するかどうかを表明する。
↓
上記期間を経た翌日に、「FA宣言選手」として公示。
↓
公示の翌日から旧球団を含めいずれの球団とも次年度選手契約締結交渉を行うことができる。
(11月6日~11月14日)
詳細はこちらから
■2023.10.23 日本野球機構(NPB)(@npb)さん / Twitter
2023年度のフリーエージェント(FA)有資格選手名簿を公示いたします。今季、新たに国内FA資格を取得したのは21名、海外FA資格を取得したのは20名、すでに国内FA資格を有する15名、海外FA資格を有する50名と合わせて、計106名がFA有資格選手となりました。
2023年度のフリーエージェント(FA)有資格選手名簿を公示いたします。今季、新たに国内FA資格を取得したのは21名、海外FA資格を取得したのは20名、すでに国内FA資格を有する15名、海外FA資格を有する50名と合わせて、計106名がFA有資格選手となりました。
2023年度のフリーエージェント(FA)有資格選手名簿を公示いたします。
— 日本野球機構(NPB) (@npb) October 23, 2023
今季、新たに国内FA資格を取得したのは21名、海外FA資格を取得したのは20名、すでに国内FA資格を有する15名、海外FA資格を有する50名と合わせて、計106名がFA有資格選手となりました。https://t.co/RgMaeRkiVU#NPB
| 球 団 |
国 内 F A 権 保 有 選 手 (36名) |
海 外 F A 権 保 有 選 手 (70名) |
||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 今 季 取 得 者 (21名) |
今 季 取 得 者 (20名) |
|||||||||||||||||
| 読 売 |
|
|
|
|||||||||||||||
| 東 京 ヤ ク ル ト |
|
|
||||||||||||||||
| 横 浜 D e N A |
|
|
|
|
||||||||||||||
| 中 日 |
|
|
|
|
||||||||||||||
| 阪 神 |
|
|
||||||||||||||||
| 広 島 東 洋 |
|
|
|
|
||||||||||||||
| 北 海 道 日 本 ハ ム |
|
|
|
|||||||||||||||
| 東 北 楽 天 |
|
|
|
|
||||||||||||||
| 埼 玉 西 武 |
|
|
||||||||||||||||
| 千 葉 ロ ッ テ |
|
|
|
|||||||||||||||
| オ リ ッ ク ス |
|
|
|
|||||||||||||||
| 福 岡 ソ フ ト バ ン ク |
|
|
|
|
||||||||||||||
「日本シリーズが終わると今年もドラゴンズは動く…かも。なりふり構わず野手を獲りまくる…かも」
中日ドラゴンズ、支配下選手枠がさらに空きまくる
残り2日の球界の動きにも注目が集まります。



