最近の人気記事



中日次期コーチ候補・大西崇之さん「勝負事ですからね。そこに対する入って行き方であったりですね、その辺がやっぱり見えない選手というのは、(立浪さんは)おそらく試合で起用していかなくなるんじゃないかなと」



■2021.10.18 東海ラジオ

『山浦ひさしのドラゴンズステーション』
中日次期コーチ候補・大西崇之さん「勝負事ですからね。そこに対する入って行き方であったりですね、その辺がやっぱり見えない選手というのは、(立浪さんは)おそらく試合で起用していかなくなるんじゃないかなと」




山浦ひさしさん:
立浪さんなんですが、もし監督になったとしてですよ。

お便り「Q.イメージとして、ちょっと今よりスパルタ的な指導というか、チーム方針というかになるかなと思うんですが、そのスパルタ的な方針のメリットとデメリットがあれば教えてください

大西:
まずそのスパルタ的というのがどういったのかというのがね。


山浦ひさしさん:
まぁ昔の根性論じゃないですけど。

大西:
まず練習とかそういったのには、そんなことはおそらくしないんじゃないかなと。

これは僕の憶測ですよ。

ただ、勝負事ですからね、そこに対する入って行き方であったりですね、

その辺がやっぱり見えない選手というのは、おそらく試合で起用していかなくなるんじゃないかなと。

やっぱり戦う、相手と戦うわけですから、ある意味、喧嘩するわけですからね、

そこの向かって行き方が首脳陣のほうから見て感じない選手は、

おそらく1軍の場には置かないんじゃないかなというのは感じますね。


山浦ひさしさん:
それ必要ですよね。

大西:
当たり前のことなんですけどね。


山浦ひさしさん:
当たり前ですよね。

大西:
もちろん選手たちは一生懸命、当然やっているんですけどね。

その中で、そう見えない時っていう、

自分勝手なことに走ったりした時とかそういった時はプロである以上ありますからね。

実際、僕も今までコーチ経験の中でやっぱりそういうのもありますしね。

そういったのはおそらく許さないんじゃないかなというふうには思いますけどね。


山浦ひさしさん:
なんかマスコミに対しても、

別に与田監督が甘いわけじゃないんですけど、優しいというか、あんまりマスコミに関して選手のことを言わない。

あのプレーがダメだったとか、あの選手のあれがダメだったとか、あの選手のああいうのがダメだったからとかってあんまり言わない、

どちらかと言えば使っているのはこっちなんで、こっちの責任だみたいな、

そういうのも良いんだけども、やっぱりそういうのをちゃんと言ってくれたほうが我々も分かりやすいし、納得できるというか、

そういうのも、もしなったら1つ期待できるのかなと思うんですが、どうですかね?

大西:
ゲームを戦っている上でおそらく失敗とか色々あると思うんですけどね、

それに対してやっぱり世間のほうにこれはこうだった、ああだったというのは個人的には言わなくてもいいと思うんです。

ただし、やっぱりそこがしっかりできていないというのはやっぱりコーチ陣の責任だと思うんです、指導力不足というね。

ですから、そこはコーチをする人もしっかりと選手の失敗というのは自分の責任だと思ってですね、

同じ失敗を繰り返さないようにしっかりと指導をしていかなきゃいけないと。


山浦ひさしさん:
巨人時代、原監督はコーチに厳しかったとおっしゃっていましたもんね。

大西:
厳しかったですねぇ。

ただ、選手のよほどの、よく原さんが使う「論ずるに値しない」という言葉が新聞紙上で使われていましたけど、

やっぱり選手に叱るよりコーチを叱られることもありましたので、

そちらのほうが多いぐらいでしたね。

ですから選手もコーチが叱られているのを見たら、やっぱりしっかりしなきゃいけないと思うのが普通ですから、

例えば不甲斐ないそういった失敗があった時はコーチも選手と共に悔しがって、

共に上手くなるためにやっぱりやっていかなきゃいかんですよね。


中日次期監督候補・立浪和義さん、コーチ候補・大西崇之さんは「自分ならレフトで使う」 アリエル・マルティネスが外野守備練習を行う


中日ドラゴンズ、来季コーチ陣はどうなる…? 現時点での立浪新政権、入閣報道されたコーチ候補一覧


相手に向かっていく気持ち、勝ちへの執念などの部分も重要視されるのではないかと分析です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 821 :mNiZyYjNmND-mZD(p5544131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)
    2021年10月19日 00:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    京田さんバント練習してな
    推し見れないの辛すぎる

    23
    2
    +21
  2. 822 :GY5NmMTU2Yj-zYm(fpcf41ae74.chbd105.ap.nuro.jp)
    2021年10月19日 00:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田政権下ではバントやバスター、エンドランを織り交ぜる様子が見られたけど、もちろん単純に練習不足もあると思うけど、それ以上に選手がサインの意図をベンチと共有できてなかったように感じる
    ちょこまかいろんなサイン出して相手を翻弄したかったんだろうけど、一番翻弄されてたのは自軍の選手だったわけ
    伊東の頭の中はパワプロやプロスピみたいな多彩な攻撃を思い描いてたのかもしれないけど、リアルでは人間がやることなので、頭の中が整理できてなければプレーにも反映されない
    大西さんはダゾーンの解説でよくプレーの意図を指摘してたから、拙攻だらけのドラゴンズを意識改革してほしいね

    41
    0
    +41
  3. 939 :jM1MzNWQwNz-0ND(115-36-33-154.area5b.commufa.jp)
    2021年10月19日 10:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪井端の中でやたら京田の評価低いのが気になる

    3
    0
    +3
    • 010 :TczO3OTQxOD-jNj(36-2-216-68.west.ap.gmo-isp.jp)
      2021年10月19日 12:10
      >>939
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      評価低いんじゃないよ
      期待値が高いからもっとできると思われてるだけ
      期待してなきゃ不満なんて出てこない

      12
      1
      +11
  4. 957 :2IyNzNTk3ND-mZD(p54251-ipngn200301gifu.gifu.ocn.ne.jp)
    2021年10月19日 11:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >山浦ひさしさん:
    >なんかマスコミに対しても、
    >別に与田監督が甘いわけじゃないんですけど、優しいというか、あんまりマスコミに関して選手のことを言わない。
    >あのプレーがダメだったとか、あの選手のあれがダメだったとか、あの選手のああいうのがダメだったからとかってあんまり言わない、
    >どちらかと言えば使っているのはこっちなんで、こっちの責任だみたいな、
    >そういうのも良いんだけども、やっぱりそういうのをちゃんと言ってくれたほうが我々も分かりやすいし、納得できるというか、
    >そういうのも、もしなったら1つ期待できるのかなと思うんですが、どうですかね?
    なんてとんでもない事を言うんだ
    確かに与田監督は選手を腐すことをほとんどしなかったが
    だからといって監督インタビューでミスした選手を吊るし上げるなんて絶対にやっちゃいけない
    そりゃマスコミ側からしたら監督がそういう態度とったほうが大義名分できて叩きやすいんだろうが

    2
    7
    -5
    • 999 :WNmZjMDZmMW-3ZW[s](om126158207003.30.openmobile.ne.jp)
      2021年10月19日 11:56
      >>957
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      むしろ与田さんは選手とのコミュニケーションを大事にしてる雰囲気があったから、話が屈曲して伝わる可能性のあるメディアには自分の責任と言って選手を庇って、逆に選手本人には「こういうところが良くないから直そう」って対話をきちんとしてたんじゃないかと思うよね

      14
      0
      +14
  5. 042 :DIxM4ZTBkND-mZD(156.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)
    2021年10月19日 12:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >ゲームを戦っている上でおそらく失敗とか色々あると思うんですけどね、それに対してやっぱり世間のほうにこれはこうだった、ああだったというのは個人的には言わなくてもいいと思うんです。ただし、やっぱりそこがしっかりできていないというのはやっぱりコーチ陣の責任だと思うんです、指導力不足というね。ですから、そこはコーチをする人もしっかりと選手の失敗というのは自分の責任だと思ってですね、同じ失敗を繰り返さないようにしっかりと指導をしていかなきゃいけないと。
    →誰の誰に対するコメントかというのはさておき、特に若手に対しては、監督・コーチがしっかりと責任を持って指導しなければと、常々思っていた。選手が育たないのはあなた方の責任も大きいよ、と。何を言われても柳に風と受け流せる選手は良いが、中には非常に真面目な選手もいる。大西コーチには論理的・一貫的な指導をお願いしたいです。期待してます!

    4
    0
    +4
  6. 137 :TgwNyNmQ5ND-wMj(p1803140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)
    2021年10月19日 16:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田体制では選手に切迫感や緊張感、気合が不足
    なんとなくやり、なんとなく負けた
    やはり首脳陣の引き締めが鈍かった

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。