
巨|0 0 0 0 0 3 0 0 0 =3
中|0 0 1 0 0 0 0 0 0 =1

【打席結果】
| 選手名 | 結果 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | (中) | 大島 | 中 飛┐右 安|四 球┐遊ゴロ| | 
| 2 | (二) | 阿部 | 遊ゴロ|中 飛|投犠打|遊ゴロ| | 
| 3 | (三) | 高橋周 | 捕邪飛|二 安|遊ゴロ|一ゴロ┐ | 
| 4 | (一) | ビシエド | 二ゴロ┐右落球|空三振|左 飛| | 
| 5 | (右) | 平田 | 四 球|遊ゴロ|右 直┐三ゴロ| | 
| 6 | (遊) | 京田 | 右 安|三ゴロ┐右 安|中 飛┐ | 
| 7 | (捕) | 木下拓 | 投ゴロ|一邪飛|左 飛|二 飛| | 
| 8 | (左) | 根尾 | 遊ゴロ|四 球|空三振| | 
| 打 | 福留 | 中 飛| | |
| 9 | (投) | 松葉 | 三 直┐見三振|) | 
| 投 | 藤嶋 | ) | |
| 投 | 岡田 | ) | |
| 打 | 石橋 | 三ゴロ┐) | |
| 投 | 谷元 | ) | |
| 投 | 橋本 | ||
盗塁:大島(3回裏-成功)
【投球結果】
| 松葉(木下拓)=5.0回3失点 | ||
|---|---|---|
| 1 | 見三振|三ゴロ|四 球|(盗塁成功)二 飛 | |
| 2 | 見三振|二ゴロ|左 安|空三振 | |
| 3 | 空三振|空三振|右 安|右 飛 | |
| 4 | 二 直|四 球|左 安|二併殺 | |
| 5 | 右 飛|見三振|左 飛 | |
| 6 | 左 2|遊失策|右2②|右 安| | |
| 藤嶋(木下拓)=1回0失点 | ||
| 6 | 遊 直|左安①|二ゴロ|二ゴロ | |
| 岡田(木下拓)=1回0失点 | ||
| 7 | 空三振|三ゴロ|左 飛 | |
| 谷元(木下拓)=1回0失点 | ||
| 8 | 空三振|左 飛|右 2|一ゴロ | |
| 橋本(木下拓)=1回0失点 | ||
| 9 | 右 飛|四 球|(盗塁成功)空三振|遊 直 | |
| 投手(捕手)=結果 | ||
対戦投手:髙橋(7) – 中川(1) – デラロサ(1)
1(右)梶谷 隆幸 .211
2(左)ウィーラー .444
3(遊)坂本 勇人 .235
4(三)岡本 和真 .263
5(中)丸 佳浩 .071
6(一)中島 宏之 .250
7(捕)大城 卓三 .389
8(二)廣岡 大志 .—
9(投)髙橋 優貴 .—
P:髙橋 優貴 防-.–
【セ・リーグ公式戦】
中 ○ 7-6 広
中 ● 1-4 広
中 △ 0-0 広
中 △ 3-3 巨
中 ○ 5-3 巨
中 ● 1-3 巨
4月1日放送 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」中継情報&予告先発
淡々と負けちゃった
流れが来なかったですね
4安打じゃ勝てん
打撃陣はいいところなかった。切り替え!
京田のエラーはそんな時もある!次からしっかり!
まあ、高橋を打ち崩せなかったが敗因だね
100球超えたのに三凡はアカンよな
最後福留が一番飛ばしたねそろそろ一本見たい
これでイーブンか
今日の良いところは松葉の5回までと京田マルチかな
高橋みたいな左腕技巧派に去年と変わらず今年も苦しみそうな流れだし打撃コーチ陣今年は頼みます本当に
やっぱりクリーンアップに良い当たり出ないと点は取れないですね…
また勝率五割だけどこの打線でビジターに行って大丈夫なんですかね
打てず…
力負けですな
4月1日(木) 中日vs巨人 ポジ要素
・大島開幕から6試合連続ヒット&1盗塁
・周平3試合連続ヒット
・京田今季初2安打
・平田ファインプレー連発
・藤嶋、岡田、谷元、橋本1回無失点
京田もまぁまぁいい当たりだったし
福留も一緒期待したほどいい当たりだった。
このカードも5割だしまだまだ全然大丈夫!
ただ先発に勝ちを…もう少し先発陣も長く投げてほしいな
このまま5割が続くようなら優勝には到底届かんよ
早くカード勝ち越しが見たい
やっぱ打たんと勝てんよね。。
松葉はようやっとる!!次は打線奮起期待しとるで!!
ミスにつけこんで一気に逆転。やっぱり強いですね
次はやり返せるようにして欲しいなあ
まあ勝率5割だからね
明日からの京セラ頑張って勝ち越そう
勝ちたかったなあ
またこのトントン
うーん、カード勝ち越しはお預け
巨人投手陣を打ち崩せず…。勝率5割で2カード目を終えました。











