
■2020.12.21 スポスタ魂
─岩瀬仁紀、1002登板を記録した通称「鉄腕」。藤川球児、浮き上がるような直球についた異名は「火の玉ストレート」。球界を代表するクローザーとして同じ時間を歩んだ2人のスペシャル対談!
 
…
『岩瀬×藤川「楽しむ野球」』
岩瀬:
球児、本当に楽しそうに投げる時あるやん?
 
藤川:
あれなんなんですかね?
 
岩瀬:
あれ、俺めっちゃ羨ましくてさ、
 
俺、1回も楽しく投げたことないからさ(笑)
 
藤川:
(笑)
 
いや自分も楽しくなかったですよ、やっぱり。
 
楽しくなかったんですけど、
 
今特に、最近の世の中の教えというか、
 
自分達の時代と変わって、
 
修羅の道ではなくて、
 
楽しんでプレーすることが主になってきてるじゃないですか?
 
楽しめなかったって言いますけど、あの成績じゃないですか?
 
だったら楽しみながら岩瀬さんの成績はどう出せると思いますか?
 
岩瀬:
いやぁでもね、
 
楽しみながらじゃあの成績は出ないと思う。
 
藤川:
そうですね(笑)
 
僕も同じで、
 
答えは出ていないんですよ。
 
もしそうだったら、見せてもらいたいなというふうに。
 
岩瀬:
最初は結局プロの壁を知らないから、
 
知らない間っていうのは強い。
 
だけどその壁に当たった時にプロの怖さを知っちゃうと、
 
そこからなんだよね、
 
プロの世界でやっていけるのか、やっていけないかというのは。

 ─岩瀬仁紀、1002登板を記録した通称「鉄腕」。藤川球児、浮き上がるような直球についた異名は「火の玉ストレート」。球界を代表するクローザーとして同じ時間を歩んだ2人のスペシャル対談!

…
『岩瀬×藤川「楽しむ野球」』
岩瀬:
球児、本当に楽しそうに投げる時あるやん?
藤川:
あれなんなんですかね?
岩瀬:
あれ、俺めっちゃ羨ましくてさ、
俺、1回も楽しく投げたことないからさ(笑)

藤川:
(笑)
いや自分も楽しくなかったですよ、やっぱり。
楽しくなかったんですけど、
今特に、最近の世の中の教えというか、
自分達の時代と変わって、
修羅の道ではなくて、
楽しんでプレーすることが主になってきてるじゃないですか?

楽しめなかったって言いますけど、あの成績じゃないですか?
だったら楽しみながら岩瀬さんの成績はどう出せると思いますか?

岩瀬:
いやぁでもね、
楽しみながらじゃあの成績は出ないと思う。

藤川:
そうですね(笑)
僕も同じで、
答えは出ていないんですよ。
もしそうだったら、見せてもらいたいなというふうに。
岩瀬:
最初は結局プロの壁を知らないから、
知らない間っていうのは強い。
だけどその壁に当たった時にプロの怖さを知っちゃうと、
そこからなんだよね、
プロの世界でやっていけるのか、やっていけないかというのは。

■あの成績
1002試合 59勝51敗 82ホールド 407セーブ 防御率2.31

 1002試合 59勝51敗 82ホールド 407セーブ 防御率2.31

レジェンド・岩瀬仁紀さん、抑え志望の若手投手へ…「お前、本当に信じられんな! あの、怖いですよ?」
15年連続50試合以上登板の岩瀬仁紀さん、両腕に“後遺症”今も… 「代償は大きかったと思う。でも、僕らは一瞬一瞬にかけて投げていた」
守護神としての壮絶なプレッシャーが伝わってきます。










