今日の人気記事



「実はこのとき、大輔は投げていない」 森繁和さん、松坂大輔さんの中日ドラゴンズ“入団テスト”の真実を明かす

松坂大輔
松坂大輔


■2025.11.27 スポーツナビ






■2025.11.27 スポーツナビ

松坂大輔の入団が中日にもたらした“6勝以上の価値” 与田剛氏の監督就任に至った裏事情とは?


松坂大輔の獲得
 この年一番の出来事は松坂大輔の入団だろう。キャンプ地の北谷は松坂フィーバー、松坂一色だった。

 大輔の獲得は、拾ってくれる球団がなかったところを救ったわけでもなく、戦力として考えていたということでもなく、目的は違うところにあった。ここ数年の中日は長いこと勝てていなくて、チームにちょっと違う雰囲気のものを注入したいという考えと、若いピッチャー連中は大輔から学べることがたくさんあると思ったからだ。もう一度復活してほしいという気持ちももちろんあったけれど、どちらかというと他の連中への良い影響がある点を考慮しての獲得だった。

 だが獲得はすんなり決まったわけではなかった。欲しいとは思っていたものの、順番的にもまず古巣の西武が話をするのが筋だし、西武が獲得するものだと思っていた。だが、いつまで経っても西武が獲得に動いているという情報が入ってこなかった。

 しばらくして、たまたま会った山本浩二さんとこんな会話になった。

「シゲ、西武は大輔獲らんのか?」

「全然知りませんよ、そんなこと」

「そうか。なら広島で獲らんかな」

 浩二さんがそんなふうに思っているくらいだった。そこで大輔と親しいデニーに話を聞いてみた。デニーが言うには「西武も含めて、どこからも話がないみたい」ということだったので、それで西武の人間にちょっと話をした。聞けば、松井稼頭央を楽天から獲る話になっているので、さすがに松坂と二人は獲れないのだと言う。一応西武にも筋は通したわけだし、西武が獲らないならば、中日が獲ろうかなと思ったのだ。

 白井オーナーに大輔のことを話すと「もう賞味期限が切れているだろう」と言われ、獲得には消極的な態度だったので、球団代表に「使えない可能性もありますけど、入団テストをやって使えるかどうか見させてください」とお願いした。その結果、「中日、松坂をテスト!」、「中日松坂獲り!」などと報じられて話題になった。

「松坂、獲るのかやっぱり?」

「松坂がウチに来て勝ったら、名古屋のお客さんがどういう反応するかっていうのは、ちょっと面白いと思いますよ」

「それもありだよなぁ。背番号は18番をつけるのか?」

 マスコミを賑わせたことが嬉しかったのか、オーナーも急に発言が前向きに変わった。そこで一気に「もしも本人が『チャンスが欲しい』ということで、年俸も安くてOKだったら獲ってもいいですか?」と話して、「お前に任せる」と言ってもらえた。こうして、ようやく大輔のテストにGOが出た。

 テスト前から私の中ではもう獲ることは決まっていた。それでも表向きは一応テストをしないといけない。室内のブルペンで報道陣をシャットアウトしてテストすることになっていたが、実はこのとき、大輔は投げていない。色んな方面から情報を集めて、大輔が間違いなく投げられることはすでに分かっていたので、この時期に無理はさせたくなかった。だからブルペンキャッチャーのルイスに「ちょっと投げて音を出してくれ」と頼んで何球か投げさせた。外には「パン!」という勢いよくボールがミットを叩く音が響いていたはずだ。それで一応テストをやったふりをした。報道陣にはそれが終わった後で「投げられることは分かった。獲る方向で考えます」と話して、大輔の中日入りがほぼ決まった。


記事全文を読む

森繁和さんが「今にして思えば、私も落合さんに試されていたのかもしれない」と振り返った出来事


森繁和さん、中日・落合博満監督時代について「1年目のキャンプは練習が長くてコーチ陣もきつかった。でも一番きつかったのは監督の部屋で…」


入団テストの裏側です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。