今日の人気記事



11月16日(日)放送 ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025「侍ジャパンvs.韓国代表」【テレビ・ネット中継情報】



侍ジャパン強化試合 日本vs韓国[字][デ]
11/16 (日) 19:00 ~ 20:54 (114分)
TBS系列

▼いよいよ来春にせまるWBC!世界一連覇を目指す侍ジャパン、最後のサバイバル! その舞台に立てるのは誰か…この強化試合が最後のアピールの場に!

4か月後には開幕を迎える2026WBC。 日本中を熱狂させた2023年の世界一から早くも3年が経ち、侍ジャパンは再び世界一を目指す! 本戦ではメジャー組の招集も予想される中、国内組にとってはメンバー入りをかけた最後のサバイバル。 井端監督が世界と戦うメンバーとして選ぶのは誰になるのか… 本戦でも戦う宿命のライバル・韓国にどのような戦いを挑むのかにも注目だ!

解説:槙原寛己・鳥谷敬 リポート:杉谷拳士 実況:南波雅俊(TBSアナウンサー)

今回もルール・用語解説をお届け! 青ボタンで野球用語や豆知識をご覧いただけます。

▼監督 井端弘和 ▼投手 13 森浦大輔(広島) 14 隅田知一郎(西武) 15 大勢(巨人) 19 髙橋宏斗(中日) 20 曽谷龍平(オリックス) 21 金丸夢斗(中日) 46 藤平尚真(楽天) 57 北山亘基(日本ハム)61 平良海馬(西武) 62 西口直人(楽天) 66 松本裕樹(ソフトバンク) 90 松山晋也(中日)

▼捕手 4 若月健矢(オリックス) 10 岸田行倫(巨人) 12 坂本誠志郎(阪神) 27 中村悠平(ヤクルト) ▼内野手 2 牧秀悟(DeNA) 5 佐々木泰(広島) 6 村林一輝(楽天) 25 岡本和真(巨人) 44 石上泰輝(DeNA) 51 小園海斗(広島) 99 野村勇(ソフトバンク) ▼外野手 1 森下翔太(阪神) 7 西川史礁(ロッテ) 50 五十幡亮汰(日本ハム) 60 岡林勇希(中日)

『侍ジャパン強化試合』日本vs韓国 11/16(日)TBS系列生中継!【TBS】

侍ジャパン強化試合「日本×韓国」
11/16 (日) 20:54 ~ 22:59 (125分)
BS-TBS(Ch.161)

▼来年3月、野球世界一を決めるWBCに挑む日本代表の強化試合。地上波TBS系列からリレー中継。会場:東京ドーム。10時59分以降162chで延長の場合あり。

【解説】槙原寛己,鳥谷敬【リポーター】杉谷拳士【実況】南波雅俊

来年3月、野球世界一を決める国際大会・WBCに挑む日本代表・井端ジャパン。その際には大谷らMLB組の招集も予想されるなかで、国内組にとってはこの2連戦が最後のアピールの舞台。 さらに、WBCで採用されるピッチクロックなど本戦ルールへの適応を図る狙いがある。 対戦相手の韓国は来年オープニングラウンドでも対戦が予定されている。本大会に向けても、嫌なイメージを与えておきたいところ。

再びの世界一へ、強化試合と言えども負けられない一戦を東京ドームから生中継!!

【prime video】

中日・高橋宏斗、1年前のプレミア12直前合宿と今回の合宿の投球データを比べると…


侍ジャパン・井端弘和監督、中日・金丸夢斗が強化試合第2戦で先発する理由を明かす


侍ジャパン中継情報です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。