
■2025.11.07 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『契約更改レポート』
吉川アナ:
梅野投手は今シーズン26試合の登板で2勝1敗、防御率4.05という数字だったんですが、
今年振り返ってみると開幕1軍は残念ながら入れなかったですけども、
1軍,2軍を行ったり来たりという形のシーズンでしたよね。
梅野:
最後、シーズンの1軍にいられたことはよかった。
と本人も言っていたんですが、
梅野:
ただ、どちらかというと、
ビハインドの場面の登板が多くて、
あまりチームの勝利に貢献できなかったことは悔しいです。
今年はフォアボールが少し目立ってしまった。
来年はバンテリンドーム ナゴヤが狭くなるので、
もっとそのピッチングの面でも成長していかないといけない。
と。
勝野投手とは対照的なことを言っていたんですが、
梅野:
本拠地の外野のフェンスが前に来るというところで、
やっぱり今までと同じピッチングスタイルではなくて、
ちょっとこう変えていかないといけない。
というのが梅野投手の自己分析ですね。
『Live Dragons!』

ドラゴンズ梅野雄吾選手が契約更改!
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) November 7, 2025
来季への課題は⁉️
現在放送中の#TOKAIRADIO #ライドラ で🎤#ドラゴンズ #ガッツナイター pic.twitter.com/MWQLt78cyB
…
『契約更改レポート』
吉川アナ:
梅野投手は今シーズン26試合の登板で2勝1敗、防御率4.05という数字だったんですが、
今年振り返ってみると開幕1軍は残念ながら入れなかったですけども、
1軍,2軍を行ったり来たりという形のシーズンでしたよね。
梅野:
最後、シーズンの1軍にいられたことはよかった。
と本人も言っていたんですが、
梅野:
ただ、どちらかというと、
ビハインドの場面の登板が多くて、
あまりチームの勝利に貢献できなかったことは悔しいです。
今年はフォアボールが少し目立ってしまった。
来年はバンテリンドーム ナゴヤが狭くなるので、
もっとそのピッチングの面でも成長していかないといけない。
と。
勝野投手とは対照的なことを言っていたんですが、
梅野:
本拠地の外野のフェンスが前に来るというところで、
やっぱり今までと同じピッチングスタイルではなくて、
ちょっとこう変えていかないといけない。
というのが梅野投手の自己分析ですね。
中日・梅野雄吾、2025年シーズン成績が確定する
中日・梅野雄吾「狭くなるんで、(求められる)コントロールは厳しくなる。低く集めていきたい」
梅野投手が自己分析です。



