
■2025.11.06 CBCラジオ
『ドラ魂キング』

…
『中日ドラゴンズ秋季キャンプレポート』
榊原アナ:
村松選手の話をちょっとしていきたいと思います。
野手はですね、このキャンプ、毎日、猛練習なんですね。
バットも、みんなマスコットバット、
重いバットを振ってバッティング練習をしていると。
ですので、普通のバットより重いものを振ってボールを打ち、
ティーバッティングをし、素振りをしということで、
まぁ第1クールも多い時は1000スイングくらいしているんじゃないかなという日々なんですね。
この重いバットを振ると、当然、振る力というのがつきますよね。
村松選手に聞いたんですが、
バッティングについて村松選手は、
まずキャンプにあたっては、
村松:
自分のバッティングの形というのをしっかりと作りたい。
これを固めたい。
というふうに話していたんですね。
その中で、
村松:
重いバットを振る、振る力は全体で付けつつ、
個別の練習では感覚、細かいというところというのを確認して、
固めていくという作業をこのキャンプでしている。
と。
というのもですね、今日もそうだったんですが、
今日の午後は特守が行われて、
そのあと、やっぱり屋内練習場に移って自主練習という形、
個人でバッティングをしているんですね。
これはキャンプに入って、毎日、同じような光景で、
必ず個別では屋内に入って打っているという、この村松選手なんですね。
村松:
全体メニューとして、
みんな、やるもの、振る力というものを付けて、
その上で自主練習で感覚的なところ、
個人の時間が大事だと思う。
ということで、
高知のキャンプは、個別練習というのも、
自らテーマを持って取り組んでいるという村松選手ですね。
『ドラ魂キング』

16時からは #ドラ魂キング⚾️🐉
— ドラ魂キング【CBCラジオ】 (@cbcradiodragons) November 6, 2025
木曜日の担当は#佐藤楠大 アナと #三浦優奈 さん🐨💙
✔️テーマ #アドバイスしたコト #アドバイスされたコト
✔️#趣味コレ は #運慶 の魅力🌟
✔️ゲスト #英智 さん🥳
✔️高知 #ドラゴンズ秋季キャンプ 情報#CBCラジオ #dragons
📮 https://t.co/MhDcsOZsXV.. pic.twitter.com/JD59XlFopS
…
『中日ドラゴンズ秋季キャンプレポート』
榊原アナ:
村松選手の話をちょっとしていきたいと思います。
野手はですね、このキャンプ、毎日、猛練習なんですね。
バットも、みんなマスコットバット、
重いバットを振ってバッティング練習をしていると。
ですので、普通のバットより重いものを振ってボールを打ち、
ティーバッティングをし、素振りをしということで、
まぁ第1クールも多い時は1000スイングくらいしているんじゃないかなという日々なんですね。
この重いバットを振ると、当然、振る力というのがつきますよね。
村松選手に聞いたんですが、
バッティングについて村松選手は、
まずキャンプにあたっては、
村松:
自分のバッティングの形というのをしっかりと作りたい。
これを固めたい。
というふうに話していたんですね。
その中で、
村松:
重いバットを振る、振る力は全体で付けつつ、
個別の練習では感覚、細かいというところというのを確認して、
固めていくという作業をこのキャンプでしている。
と。
というのもですね、今日もそうだったんですが、
今日の午後は特守が行われて、
そのあと、やっぱり屋内練習場に移って自主練習という形、
個人でバッティングをしているんですね。
これはキャンプに入って、毎日、同じような光景で、
必ず個別では屋内に入って打っているという、この村松選手なんですね。
村松:
全体メニューとして、
みんな、やるもの、振る力というものを付けて、
その上で自主練習で感覚的なところ、
個人の時間が大事だと思う。
ということで、
高知のキャンプは、個別練習というのも、
自らテーマを持って取り組んでいるという村松選手ですね。
元中日コーチ・荒木雅博さん、村松開人について「来年は僕は期待してますよ」と語る理由
中日・井上一樹監督「日に焼けた宮崎の完熟になったマンゴーが帰ってくる。実りの秋というようにね。必死にならなきゃならない連中。追い込めるのが秋だよと」
村松選手の取り組みです。



