今日の人気記事



彦野利勝さん、ピッチャーがボールを投げていない時の外野守備について語る

ナゴヤドーム/バンテリンドーム
ナゴヤドーム/バンテリンドーム


■20205.11.01 RadiChubu-ラジチューブ-

巧い選手は動かない!中日OB・彦野利勝が語る「外野手の極意」


現役時代はセンターを守っていた彦野さんに、外野守備について基本から尋ねます。
まずピッチャーがボールを投げていない時は、守備位置で何をしているのでしょうか?

彦野「その時はキョロキョロしてます(笑)」

定位置で何してるの?
彦野「若くてあまり経験のない人は緊張すると思うんですよ。だから固まって最初から構えちゃってるとか」

ある程度、試合慣れしてる人にとっては、投球前は程よくリラックスできる時間。
頭に入っている選手のデータから、今打席に入ったバッターは初球から打ってくるのか?打ってこないのか?など打球の方向の癖や傾向を考えるんだとか。

また屋根のない球場なら、風向きはさっきと変わっていないか、日没後の薄暮時なら見やすいか見づらいか?などの確認をしているそうです。

彦野「キョロキョロって変な言い方ですけど、いろんなことを確認してます」

記事全文を読む

彦野利勝さん、現役当時の契約更改の“美徳とされる風潮”について明かす


彦野利勝さん、当時の中日・星野仙一監督から直接“厳しい”指導を受けたことがなかった → その理由が…


彦野利勝さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。