今日の人気記事



中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る



■2025.10.13 メ〜テレニュース – YouTube

上林誠知選手の秋季練習のテーマは? 藤嶋健人・選手会長に聞く球団創設90周年への決意【ドラゴンズ秋季練習】

00:21~)
中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る
中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る
中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る
中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る
中日・上林誠知、“第2の野球人生”への思いを語る

中日・上林誠知「自分の数字に落ち着いてしまった」


元中日コーチ・荒木雅博さん、上林誠知と岩嵜翔の存在について…


上林選手の思いです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 008 :mQ0MwNDAz-xZD(p082.net042127103.tokai.or.jp)-OD
    2025年10月14日 07:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来シーズンも頼むぞ
    こけられるとまた外野が困る

    20
    0
    +20
  2. 017 :TU0NxZjg3-kNj(169.net182020223.t-com.ne.jp)-OD
    2025年10月14日 09:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大きな存在だ
    頼んだぞ上林

    14
    0
    +14
  3. 023 :jY1MyMjkw-kNj(116-65-82-16.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年10月14日 09:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本人的にもソフトバンク時代の良かった時の手応えが戻ってきたんだろうなあ。ホームランも増えるだろうし、率も長打も残す主軸として長く活躍してほしいね

    11
    0
    +11
  4. 030 :2JhZ4ODNm-xZD(softbank060088218003.bbtec.net)-OD
    2025年10月14日 10:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    第二の野球人生をドラゴンズに捧げてくれると嬉しいです

    9
    0
    +9
  5. 036 :zY4Y5OGIz-kZG(KD118159143179.ppp.dion.ne.jp)-ND
    2025年10月14日 10:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    常勝軍団で揉まれてきただけあるなあ
    中日の温室育ちたちとは顔つきも違うわ
    キャプテンに就任してぬるい雰囲気一掃して勝者のメンタリティ植えつけてほしい
    あと球団も他球団の戦力外を積極的に補強してほしい
    強い覚悟と反骨精神をもってきてくれるし生え抜き連中に危機感与えてほしい

    3
    1
    +2
  6. 039 :2QxZiMGVm-0ZT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年10月14日 11:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最高です。来季絶対CS行きましょう。CSで駆け回る姿を見たい!

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。