
■2025.09.09 メ〜テレ
【#ドラゴンズ🐉】
— メ~テレnews (@nagoyatv_news) September 9, 2025
9月2日から7日までの6試合で、2勝4敗でした。
元ドラゴンズで野球解説者の #矢野燿大 さんに、この6試合に登板したピッチャーと、いま好調の #細川成也 選手について分析してもらいました。https://t.co/qCWp5fKAXl
■2025.09.09 メ〜テレ
ドラゴンズ細川成也選手がホームラン量産 矢野燿大さんが注目した「ひざの位置の変化」
松山投手のセーブ失敗の背景は
6日、松山晋也投手が9回1点リードの場面で登板。今シーズン初のセーブ失敗となりました。矢野さんはその要因をどう考えますか。
矢野さん:
「責めるつもりはもちろんないし、松山投手はこれまで全力で頑張ってきてくれました。この試合、先頭バッターはすぐアウトを取りました。次のバッターがデッドボールで出ましたが、盗塁をアウトにしてくれてツーアウトになりました。ピッチャーはここですごく安心してホッとする。これが危ないんです」
「僕は現役時代、ツーアウト取ってから『もう1人だよ』とずっと言い続けた。ピッチャーがホッとするのは仕方がない。でもキャッチャーは一緒にホッとしちゃいけない。『もう1人』と言い続けることで、ピッチャーも『そうやった』と確認して投げてくれるようになると、こういうことが減ってくると思います。キャッチャーはホッとせず、わかっていても言い続けるということがとても大事です」
記事全文を読む
矢野燿大さん、バンテリンドーム『ホームランウイング』について言及する
矢野燿大さん「田中(幹也)くんの最後の守備見ました?!あれはすごかったですね。田中選手の守備は本当に魅力がある」
矢野燿大さんが解説です。