今日の人気記事



佐々木主浩さんが気になった中日の4回の守備

ヤマリョースタジアム山形
ヤマリョースタジアム山形


■2025.07.08 セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日

【イニングスコア】
中|0 1 0  0 1 0  0 1 1 =4
巨|0 0 0  1 0 0  1 0 3x=5
7月8日(火) セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、4-5で敗戦… 逆転サヨナラ負け…ドラフト1位・金丸夢斗、プロ初勝利ならず…

【ハイライト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (遊) 村松
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (左) 細川
6 (二) 山本
7 (三) 佐藤
8 (捕) 石伊
9 (投) 金丸

【読売ジャイアンツ】
1 (右) 丸
2 (中) オコエ
3 (二) 吉川
4 (一) 増田陸
5 (三) 坂本
6 (遊) 泉口
7 (左) キャベッジ
8 (捕) 岸田
9 (投) 西舘






■2025.07.09 ベースボールキング

佐々木氏が気になった中日の4回の守備「しっかり点が取れるチームなら前進守備の必要がない」
佐々木主浩さんが気になった中日の4回の守備

 中日先発・金丸夢斗は1-0の4回2本の安打で一死二、三塁のピンチを招く。ここで中日内野陣は前進守備を敷く。これに佐々木氏は「しっかり点が取れるチームなら前進守備の必要がないんですよ。まだ4回なので、1点はしょうがないくらいでアウトカウントを増やすんですけど、ベンチの焦りが見えますよね」と指摘。

 「ちょっとでも横に抜けたら2点の可能性がありますよね。まだ4回ですからね。ピッチャーにも非常にプレッシャーなんですよ。内野ゴロを打たせようとしても、ちょっとズレたら2点なので、金丸も投げていて、ベンチがプレッシャーを与えている感じがしますね」と自身の見解を述べた。金丸は泉口に四球を与え満塁にピンチを広げてしまうと、キャベッジの犠飛で同点に追いつかれてしまう。それでも、岸田行倫が空振り三振に仕留め、最少失点で切り抜けた。

記事全文を読む

佐々木主浩さん、中日・細川成也の打順について言及する


佐々木主浩さん「抑えをやった経験から言うと、一番サヨナラになりやすいところです」


佐々木主浩さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 554 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
    2025年7月9日 11:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    別に店取れてるんだけどな最近

    9
    0
    +9
    • 561 :jRhN2YjJj-xZD(softbank036240173229.bbtec.net)-OD
      2025年7月9日 11:36
      >>554
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上がもうこのチームは点が取れないと脅迫観念にかられとるだけだな。

      30
      0
      +30
  2. 555 :DU1NjYzA0-zZD[s](om126133197080.21.openmobile.ne.jp)-NT
    2025年7月9日 11:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これ、土曜にもテレビでジャイが指摘してたわ
    案の定失点したし

    31
    0
    +31
  3. 557 :TUyMkYzA5-hM2(133.100.137.65)-OD
    2025年7月9日 11:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打線自体は割と悪くないんだが肝心の監督が(このチーム点取れねえからなぁ)って
    2番に打てないバント要員置いたりやたら走塁系の作戦遂行しまくったり前進守備したりしてるのが最近の中日

    42
    1
    +41
  4. 595 :TU0Y3N2Y4-5OW(150-66-127-200m5.mineo.jp)-OD
    2025年7月9日 12:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    序盤から前進守備→裏目に出て終戦は立浪監督がよくやっていたイメージ

    9
    1
    +8
  5. 609 :jc0O2MTBm-1OT(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年7月9日 12:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう誰でもいいから監督変わってくれ
    コメント聞くだけでイライラする

    14
    0
    +14
  6. 687 :zZlMkNTAw-xZD(165.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
    2025年7月9日 13:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点勝ってるなら1点までOKじゃだめなのか。追いかけるのは点とれるようになってきた最近の打線でも辛いが、1-1で仕切り直しなら問題ないだろう。松山の離脱で接戦の逃げ切りや引き分けに持ち込むのが厳しく感じるのかもしれないが、序盤でリスクのある前進守備を敷くより良いと思うが。

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。