今日の人気記事



中日・井上一樹監督、高橋宏斗について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.05.02 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 3  0 1 0  0 0 0 =4
広|0 2 0  0 0 0  0 0 0 =2
5月2日(金) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、4-2で勝利!!! 逆転勝ちで4連勝!!!貯金1!!!

【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(5月2日)

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (左) 上林
4 (三) ボスラー
5 (一) カリステ
6 (右) 細川
7 (捕) 木下
8 (遊) 土田
9 (投) 髙橋宏

【広島東洋カープ】
1 (二) 小園
2 (三) 羽月
3 (中) 野間
4 (右) 末包
5 (捕) 坂倉
6 (左) ファビアン
7 (一) 堂林
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下



【投球結果】
高橋宏(木下拓)=7回2失点
1二ゴロ|遊ゴロ|左 飛
2遊ゴロ|右本①左 安中2①|一ゴロ|空三振
3三ゴロ|投 安|盗塁死|一ゴロ
4二 直|中 飛|空三振
5左 飛|三ゴロ|投 直
6空三振|遊ゴロ|空三振
7四 球|空三振|左 安|遊併殺
投手(捕手)=結果







■2025.05.02 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】外国人2人が活躍「助かっている」土田の8回の守備に「ああいうアクロバットなことができるのが龍空」
中日・井上一樹監督、高橋宏斗について語る

▼高橋宏が今季2勝目
徐々に自分の中でいいものが出ていると感じます、と言っていた。俺の中でちょっと前は「大丈夫かいな」ってところがあったけど、自分の中で感じていることが大事。次もこれ以上のもの、しっかり試合をつくってくれると思う

記事全文を読む

中日・高橋宏斗「ゲームの前日にできていることが当日にできないことが多い。それが技術不足なのか、気持ちの面なのか、原因をしっかりと突き詰めながらやっていきたい」


侍ジャパン・吉見一起コーチ、中日・高橋宏斗の不調の原因を指摘する


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 10 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 814 :DkzMyOWUw-xZm(softbank126140100075.bbtec.net)-MT
    2025年5月3日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    側から見てる分にはまだまだ万全には程遠いんよなー。なんとか修正してほしい。

    29
    0
    +29
  2. 824 :jIzMxNTcz-1Y2(softbank126206086211.bbtec.net)-ZD
    2025年5月3日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    次が甲子園だからなぁ…ここでやれたら認められるかもね

    28
    0
    +28
  3. 834 :mM3MkZTMz-4N2[p](pw126167048071.32.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年5月3日 01:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    甲子園でHQSできたら安心できるな
    隔週で人が変わるのを終わらせてくれ

    34
    0
    +34
  4. 849 :zNlO0Y2Zm-3ZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月3日 02:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ確実なのは2軍行かすことなんだろうけど
    今後を考えると試合に出つつ修正できた方が色々と有利だからな
    これも育成やな

    24
    0
    +24
  5. 852 :mRhNzNTZj-0N2(134.132.210.220.dy.bbexcite.jp)-ZD
    2025年5月3日 03:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    後半は空振りも取れてたし感覚が戻りつつあると感じた

    27
    0
    +27
  6. 877 :mE3MyNTli-3NW(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月3日 07:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前回までは微妙って思ってたけど、去年の宏斗より今年の宏斗の方が数字は悪化するだろうけどいいと思う。

    8
    0
    +8
  7. 917 :WY1Z4ZmM2-0Zj(p6e4307ef.chibnt01.ap.so-net.ne.jp)-YT
    2025年5月3日 09:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    憲伸や今中が指摘してたけどメカニカルな部分で悪い時は一緒なんだよね
    簡単に言うと開きが早くて身体が横振りだからシュート回転するし打者からは出どころが早く見えて打ちやすいって
    試合前に角度を付けたいと本人が言っていたから身体を縦に使うイメージはあるのかもしれないけど、昨日はまだまだだったね

    13
    0
    +13
    • 932 :zc5YwMDc1-0N2(f252001.mctv.ne.jp)-ZD
      2025年5月3日 09:56
      >>917
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほとんどの解説者が
      『体の開き』
      を指摘してるけどそれはコーチや本人はどう判断してるのだろう?

      5
      0
      +5
      • 939 :2E0OhY2Iy-wMG(softbank001113056023.bbtec.net)-NG
        2025年5月3日 10:18
        >>932
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        本人も前日できてることが本番できないって言ってたし現場も把握した上で練習ではしっかり修正してて本番ダメなだけでしょ

        7
        0
        +7
  8. 951 :2QxZiMGVm-3ZD(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年5月3日 10:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4回にファビアン三振に取った時に吹っ切れた顔してたけど、あそこから随分良くはなったよね。変化球も低めに決まるようになったし。あれが良いきっかけになってほしいな。

    3
    0
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。