今日の人気記事



レジェンド・山本昌さんが「このあと、外野守備走塁コーチが話をするでしょうね」と語っていた場面

山本昌
山本昌


■2025.04.22 セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 1 0  0 0 0 =1
巨|2 0 3  0 0 3  0 0 x =8
4月22日(火) セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-8で敗戦… 4連勝とはならず、借金1に…

【ハイライト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (左) ブライト
4 (右) 細川
5 (三) ボスラー
6 (一) 中田
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー

【読売ジャイアンツ】
1 (遊) 泉口
2 (右) 若林
3 (二) 吉川
4 (三) 岡本
5 (一) 大城卓
6 (捕) 甲斐
7 (中) ヘルナンデス
8 (左) 中山
9 (投) 井上




■2025.04.23 ベースボールキング

山本昌氏、巨人・甲斐の左飛の中日外野守備に「センターが声をかけていたら…」
レジェンド・山本昌さんが「このあと、外野守備走塁コーチが話をするでしょうね」と語っていた場面

 1-5の5回二死一、三塁で甲斐拓也が放った左中間のフライをセンター・岡林勇希が捕球体勢に入っていたが、レフト・ブライト健太が打球に対して一直線に走っていきキャッチ。

 この守備に山本氏は「今のドラゴンズのルールは知りませんけど」と前置きをした上で、「センターが声をかけていたらセンター中心なんですよ」とコメント。

 「岡林選手が捕球体勢に入っている時に声をかけているかなんですよね。かけていればブライト選手がいっちゃダメなんですよ。カバーに入るか、速度を落とさないと。あのスピードで行って交錯したら怪我をする。このあと、外野守備走塁コーチが話しをするでしょうね」と話していた。

記事全文を読む

レジェンド・山本昌さん、中日・細川成也の状態について語る


レジェンド・山本昌さん、自身が“中日のエースではなかった理由”理由を語る


山本昌さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。