
■2025.04.18 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『バンテリンドーム練習レポート』
源石アナ:
樋口選手です。
16日のカープ戦で2番セカンド、2年ぶりの先発出場でした。
樋口:
嬉しかった。
ずっと代走や守備で出てきていた。
そう思ってやってきたが、
出ない試合が増えると歯がゆくなってきた。
負けて試合が続いた時とかに「力になりたいな」と思ってみたりした。
スタメンは試合直前に言われた。
思っていたよりド緊張した。
そうです(笑)
守備、走塁はいいんですけど、やっぱり打席なんですね、
樋口:
ピッチャーと1対1、余計なことをつい考えてしまって、
バットが出なくて力んでしまった。
まだプロ初ヒットを打てていないので。
と。
それもあるみたいですね。
樋口:
バットに当たって転がしたら何かあると思って、
あとで自分の動画を見たら腰が引けてる。
もう一塁をすぐ目指そうと思って、
その分腰が引けた形になってる。
でも、とにかく守備と走塁をしっかりこなすということをメインに置いて。
バッターは水物なので、バッティングは。
と。
平松伴康さん:
でも守備で、この間、大ピンチの6回を、
投げられはしなかったですけど、
あそこを後ろに逸らさなかったというところ、
あれがね、やっぱり勝利に近づいた1つのキーポイントになったのかなと思うと、
そこをなんかお話しされていたんですか?
源石アナ:
やっぱりそこは自分自身、胸張ってるというところがありまして、
樋口:
まぁやっぱり、それができたのが、
勝利に貢献できて良かった。
と、自分なりに振り返っています。
『Live Dragons!』

【きょうは全体練習】
— 「Live Dragons!」TOKAI RADIO (@LiveDragons929) April 18, 2025
ドラゴンズはきょうも試合なし。あすあさってのベイスターズ戦に備えてバンテリンドームで全体練習中です。
17:15「Live Dragons!」。源石和輝アナウンサーがお伝えします。#ライドラ#ガッツナイター #dragons#中日ドラゴンズ#TOKAIRADIO #radiko pic.twitter.com/w2WFQhCN9q
…
『バンテリンドーム練習レポート』
源石アナ:
樋口選手です。
16日のカープ戦で2番セカンド、2年ぶりの先発出場でした。
樋口:
嬉しかった。
ずっと代走や守備で出てきていた。
そう思ってやってきたが、
出ない試合が増えると歯がゆくなってきた。
負けて試合が続いた時とかに「力になりたいな」と思ってみたりした。
スタメンは試合直前に言われた。
思っていたよりド緊張した。
そうです(笑)
守備、走塁はいいんですけど、やっぱり打席なんですね、
樋口:
ピッチャーと1対1、余計なことをつい考えてしまって、
バットが出なくて力んでしまった。
まだプロ初ヒットを打てていないので。
と。
それもあるみたいですね。
樋口:
バットに当たって転がしたら何かあると思って、
あとで自分の動画を見たら腰が引けてる。
もう一塁をすぐ目指そうと思って、
その分腰が引けた形になってる。
でも、とにかく守備と走塁をしっかりこなすということをメインに置いて。
バッターは水物なので、バッティングは。
と。
平松伴康さん:
でも守備で、この間、大ピンチの6回を、
投げられはしなかったですけど、
あそこを後ろに逸らさなかったというところ、
あれがね、やっぱり勝利に近づいた1つのキーポイントになったのかなと思うと、
そこをなんかお話しされていたんですか?
源石アナ:
やっぱりそこは自分自身、胸張ってるというところがありまして、
樋口:
まぁやっぱり、それができたのが、
勝利に貢献できて良かった。
と、自分なりに振り返っています。
中日・堂上直倫コーチ「抜けてたら1点。気持ちの入ったプレーでした。よく守ったし、いい自信になったと思います」
中日・井上一樹監督、樋口正修の今季初スタメン起用について語る
樋口選手が明かしました。