今日の人気記事



中日新助っ人・マラー、ドジャース・大谷翔平との対戦について振り返る

カイル・マラー
カイル・マラー


■2025.04.09 東スポWEB




■2025.04.09 東スポWEB

【中日】メジャー開幕戦で大谷翔平と投げ合った男・マラーが激白「子供や孫ができた時に語っていける」
中日新助っ人・マラー、ドジャース・大谷翔平との対戦について振り返る

 熊崎 マラー投手は2023年にはアスレチックスの開幕投手としてエンゼルス・大谷翔平投手と投げ合いました(※5回1失点で降板。大谷、マラーとも勝敗はつかず。試合はアスレチックスが勝利)。

 マラー 本当に貴重な体験でしたね。大谷選手は世界で1番のプレーヤーというのは議論の余地がない。その選手と対戦してチームとして試合に勝てたというのが、何よりいい経験でした。大谷選手だけでなくトラウト選手のようなベストの選手と対戦して自分がどうなるかっていうのはすごくいい経験です。大谷選手と対戦して勝てたっていうことは子供や孫ができた時に語っていけるので良かったと思います。

 熊崎 その試合では第1打席で大谷選手から三振を奪いました。

 マラー 普段は初回にあまり喜ぶということはないんですけど、それぐらいうれしかったですね。(メジャーでの)大谷選手との通算対戦成績は5打数2安打でシングルヒット2本と三振2つとポップフライ。ホームランを打たれてなかったので良かったと思います。

 熊崎 23年の開幕戦の10日前にWBCの決勝戦(日本―米国)がありましたが、その試合は見ていましたか。

 マラー 見ていましたし、最後の大谷VSトラウトの場面はYouTubeでもすごい再生回数を記録してます。日本とメジャーリーグの実力差はそんなにないと思いますし、実際に自分が今年(日本の)いろんな選手と対戦できてるというのは貴重な経験だと思います。

 熊崎 打者としての大谷選手のイメージはありますか

 マラー 投げることは難しいんですけど同じくらい打つのも難しい。それを両方やっているのは素晴らしいです。そういうすごい選手を見るのは自分自身も楽しいですし、だからみんなも注目しているのかなと思います。

記事全文を読む

中日新助っ人・マラー「大塚さん、あなたは私が4年間悩んでいたことを、たった2日で解決してくれた。心から感謝している」 大塚晶文コーチと信頼関係を築いている理由が明かされる


中日新助っ人・マラー、日本の城郭にも興味津々


マラー投手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。