今日の人気記事



中日・井上一樹監督、試合を欠場した石川昂弥について説明する

井上一樹
井上一樹


■2025.02.24 オープン戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 2 0  0 0 0  0 0 1 =3
中|1 0 0  0 1 0  3 1 x =6
2月24日(月) オープン戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、6-3で勝利!!! オープン戦初勝利!!!

【ハイライト】





■2025.02.24 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】三塁で起用したボスラーは「今後、外野もあると思う」「ユーティリティーな選手として期待」
中日・井上一樹監督、試合を欠場した石川昂弥について説明する

▼23日のゲームで左膝付近を気にした石川昂は
足がつったっていう形だった。今日、本人は全然大丈夫みたいなこと言った。「昨日痛いって言ったんだから今日はもう休ませろ」って話。ボスラーをサードで試せた。そういった布陣もありますよ、っていうこと

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、石川昂弥は「あの体格をもってしても、めちゃめちゃ頑丈というわけじゃない」


中日・井上一樹監督が「1軍にしがみつくという意地を感じた」と評価した中日選手


大事を取って欠場です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 43 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 859 :Dk3ZzMzk2-iNj(119-173-41-131.ppp-bb.dion.ne.jp)-MD
    2025年2月24日 19:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川、膝に関しては過保護でいい

    83
    9
    +74
  2. 860 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月24日 19:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    休むとチャンスが他に行くリスクはあるけど、無理して長期離脱が1番だめ。

    84
    0
    +84
  3. 864 :jgwYjNzIx-0OG(180-196-227-115.area57d.commufa.jp)-MT
    2025年2月24日 19:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川も福永もちょっとでも怪しかったら休ませるのは正解すぎる

    92
    2
    +90
    • 100 :GFkY4YWU4-1Nj(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年2月24日 22:24
      >>864
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      福永のお腹痛いのも大事なくてよかったわ。程度によってはゲーゲーピーピーで体力ごっそり持ってかれてもおかしくないしね。

      5
      0
      +5
  4. 865 :zIwMkNGNj-3Mm(h061-213-198-211.user.starcat.ne.jp)-MT
    2025年2月24日 19:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ボスラー1塁で固定して福永サード、板山セカンドっていうのでもいいと思うんだよな
    たかやのサード守備上手いから福永セカンドでもいいけど、福永もサード上手い上に板山のセカンド守備も去年相当よかったわけだから

    18
    21
    -3
    • 878 :TAzM1ZTgx-iZm(14-133-127-41.area7c.commufa.jp)-Nz
      2025年2月24日 19:13
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その構想だと昂弥はどこ守るんですか?

      32
      3
      +29
    • 895 :GFiM0ZjYw-4N2(C087H140.cg6.mecha.ne.jp)-OD
      2025年2月24日 19:26
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      福永あっち行ったりこっち行ったりで落ち着かないよ

      44
      0
      +44
    • 904 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月24日 19:30
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      石川が完全離脱、福永のセカンド壊滅しない限り福永のサードはないと思う
      福永サード派だけど守備コロはもっと嫌

      41
      1
      +40
    • 927 :mJkN4NDZh-0Zj(118-104-29-156.area3b.commufa.jp)-ND
      2025年2月24日 19:49
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ポジションには限りがあるんよ。福永は打撃さえ安定してれば普通に守れさえすればレギュラーとして起用されるやろ。リザーブがいるから不調になれば降ろされるかもしれんがそれはポジションのせいではない。

      12
      2
      +10
      • 989 :DEzZ3N2Y0-1Nj(110-54-88-227.ppp.bbiq.jp)-OD
        2025年2月24日 20:36
        >>927
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        1(中)岡林
        2(二)村松
        3(三)福永
        4(右)細川
        5(左)ボスラー(カリステ)
        6(一)石川(中田・カリステ)
        7(遊)龍空(田中)
        8(捕)石伊(木下)

        村松、福永は打力を活かす為にも守備負担の少ないセカンド、サードで起用するべき。石川をわざわざサード起用する為に村松、福永がポジションをずらす必要はない。ボスラーも他に碌に打てる外野手はいないのだから外野起用も検討するべき。石川は中田と競争。ショートは龍空と田中で競争と併用がベスト。捕手は石伊がメインで行くべき

        9
        17
        -8
        • 000 :2RhM4Mjhi-1Nj(softbank111191123020.bbtec.net)-OD
          2025年2月24日 20:45
          >>989
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          その形で貧打で負け続けてきたんだよ
          打力ないと結局勝てない、なので福永セカンドは井上の目玉施策なのでよっぽどのことない限りそこは揺るがんよ

          23
          1
          +22
  5. 873 :WViZyMjcw-3ZW(softbank126090221043.bbtec.net)-ND
    2025年2月24日 19:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バッティング練習してたらしい

    47
    0
    +47
  6. 883 :jM0YzMzU5-0Zj(KD106136026167.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月24日 19:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    全然大丈夫だよ。ケガというほどでもないでしょう。これでスぺとか言ってる奴がいるのは本当に腹立たしい。「めちゃめちゃ頑丈なわけではない」は、「並よりは頑丈だけど・・」という前置きがある場合の日本語だからね。まあ休んだ試合で活躍する選手が出ることで逆に石川が燃えてくれればさらに良い。

    45
    11
    +34
  7. 885 :TkxM3NDdk-4Yz(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月24日 19:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    離脱しないこともポジション争いのアピールの一つ

    53
    1
    +52
  8. 890 :jdhOhZjY1-zM2(115-37-95-36.area58c.commufa.jp)-Yj
    2025年2月24日 19:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昂弥も今年は人一倍気合い入ってるからな。何とか殻を破って欲しい。

    40
    3
    +37
  9. 898 :jUwYmYTQx-1Nj(softbank001115110014.bbtec.net)-OD
    2025年2月24日 19:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川に限らず、怪我で出れませんなんて選手は二流だわ

    33
    24
    +9
    • 908 :mJhY1YTgw-yNz(133.106.45.36)-YT
      2025年2月24日 19:35
      >>898
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      考えが古くないか?
      プロ野球のレベルが上がってるから体の負担も上がってるし怪我は付き物と考えたほうがいい
      肘に違和感あってパフォーマンス落とすならトミージョン手術を受けて万全にしたほうが後のキャリアにも良いかも知れんし

      32
      11
      +21
      • 922 :zY4NwYjBm-1Nj[s](om126237012116.9.openmobile.ne.jp)-OD
        2025年2月24日 19:45
        >>908
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        村上みたいに全然離脱しない選手いる以上プロ野球のレベルがどうなんて言い訳にもならんでしょ
        トミージョンに関しても年間通しての貢献後の手術ならまだしもまともに稼働した試しもない石川翔みたいのは論外だわ

        24
        9
        +15
        • 958 :TcwNxNGZh-3Mm(fp839383af.tkyc615.ap.nuro.jp)-MT
          2025年2月24日 20:20
          >>922
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          村上も去年終盤の自打球でプレミア辞退したし、オフにクリーニング手術してキャンプ二軍スタートだったから怪我しないわけではないんよな
          それでもシーズンの試合に穴を開けないっていうのはすごいけど

          20
          0
          +20
        • 017 :jJmN5OWFh-iYT(146.75.189.23)-MD
          2025年2月24日 20:57
          >>922
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          村上レベルまで傑出した選手の代役なんてそうそう用意出来ないから、怪我隠したまま出続けるしかなかったってだけだぞ
          本来は必要に応じて休み挟むのがベスト、人間でも機械でも変わらん理屈

          10
          0
          +10
    • 911 :jg0ZyZjg5-yMT(softbank126113022082.biz.bbtec.net)-OD
      2025年2月24日 19:38
      >>898
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      じゃあ怪我する前に回避してるんだから一流やね

      24
      3
      +21
    • 921 :mJkN4NDZh-0Zj(118-104-29-156.area3b.commufa.jp)-ND
      2025年2月24日 19:45
      >>898
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      石川は出たいけど首脳陣が止めてるんよな。少しは状況を把握してからコメした方がいいぞ。

      23
      9
      +14
  10. 909 :zgxY2OTAz-1Nj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年2月24日 19:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんかうかうかしてるとポジション取られるよって発破かけてるのかもね。左打者を並べたいときに一塁板山、三塁ボスラー考えてそう。

    22
    2
    +20
    • 913 :jgwYjNzIx-0OG(180-196-227-115.area57d.commufa.jp)-MT
      2025年2月24日 19:39
      >>909
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      攻守にアピールすごいからな板山
      ああいう選手がレギュラーほぼ内定してる選手に圧かけてくれるのは良いチーム状況だと思う

      56
      1
      +55
  11. 910 :GE3ZxZmM2-1Nj(133.106.36.37)-OD
    2025年2月24日 19:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オリックス戦の交錯事故が色んな意味で痛かったな本当に。

    37
    1
    +36
  12. 925 :zBkO5NTFj-lNT(14-133-130-17.area7c.commufa.jp)-Mm
    2025年2月24日 19:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昂弥と心中する気だし、それなら怪我しないように慎重に使っていくのはいいと思う
    サードボスラー、5番細川試せたからよしとしよう

    10
    7
    +3
    • 962 :mJkN4NDZh-0Zj(118-104-29-156.area3b.commufa.jp)-ND
      2025年2月24日 20:23
      >>925
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上は誰とも心中するつもりはないと思うよ。不調が続けば石川でも福永でも村松でも下げると思う。試合に出続けたければ安定した成績を残し続けろというタイプ。

      17
      1
      +16
  13. 926 :WJhN5Y2Jm-1Nj(p6fd9498e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年2月24日 19:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永セカンドとか細川6番とかみんな石川ありきで始まってんだから頼むわまじで

    30
    3
    +27
  14. 928 :TY5ZzMmU5-4Yz(124-18-251-147.area54b.commufa.jp)-ND
    2025年2月24日 19:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スぺとまでは言わないけど、もっと身体的に厳しい時期に出られるのかなって不安はある。というか不安は大きい。依存しすぎるのもリスクあるんで対抗馬の選手にも頑張って欲しいわ。チームが強くなればそれはそれでいいし

    22
    1
    +21
  15. 930 :mJkN4NDZh-0Zj(118-104-29-156.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年2月24日 19:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    無理させる時期でもないし監督・コーチが気になるんなら休ませてもいいんじゃないかな。ボスラーのサードを試せるなとポジティブシンキングで対応したんやろ。守備機会が無かったような気もしないでもないが。

    15
    4
    +11
  16. 942 :TFiMzMjMx-lNz(h061-211-143-082.user.starcat.ne.jp)-YT
    2025年2月24日 20:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    膝つきHRを賞賛するような向きがあったけど、大谷が変化球すくったのと違い高めフルスイングで膝ついた。下半身の強化が足りないと思った。フルスイングする選手は他球団にいっぱいいるけど膝つきなんてほとんどない。怪我&手術だからこと強化をして臨んでほしい。

    5
    13
    -8
    • 954 :jM0YzMzU5-0Zj(KD106136026167.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月24日 20:17
      >>942
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あれはぐらついて膝ついたんじゃないぞ。打球がどこまで飛ぶのか自分で楽しんでた。打ち終わった後のポーズだし、自画自賛のパフォーマンスにも見えた。

      6
      6
      0
      • 040 :jJmN5OWFh-iYT(146.75.189.23)-MD
        2025年2月24日 21:19
        >>954
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        どっちも違うぞ
        ホームランを量産するためには
        ・強いスイングのための前脚への体重移動
        ・打球に角度をつけるための身体の傾き
        が大事
        それをハイレベルで両立させると「人」の字をキャッチャー側に少し傾けたような姿勢で、でも踏ん張ってるのは前脚だけ、って状態が一瞬生まれる
        膝ついちゃったのはその反動で、効率良くホームラン打つためのスイングが出来た証拠、慣れれば”着地”も上手くなる
        鍛え方とかやる気とかそういう話じゃない

        11
        3
        +8
        • 044 :jJmN5OWFh-iYT(146.75.189.23)-MD
          2025年2月24日 21:24
          >>040
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          長いと読まれないからまとめるね
          あの膝つきHRは
          ・素人は黙っとれ案件
          ・石川HRバッター化フラグ

          10
          4
          +6
  17. 955 :GNhZkYjc4-lNT(115-36-113-143.area52c.commufa.jp)-Mm
    2025年2月24日 20:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    開幕サードは結果周平よ!!!

    8
    15
    -7
    • 035 :WNlMjZWVk-1M2(p2344003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年2月24日 21:14
      >>955
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      めでたいね。あなたは!

      4
      1
      +3
  18. 959 :GQxMxNjFj-3Zj(124-18-27-215.area1c.commufa.jp)-Mm
    2025年2月24日 20:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    老害によると、
    岡林石川は地元優遇枠らしいよ笑笑
    岡林なんて若手で1番実績あるのにね笑笑

    15
    12
    +3
  19. 990 :2QxZiMGVm-4Yz(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年2月24日 20:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ、あんだけ巨体を支えとったら、膝の負担はすごいわな。

    8
    0
    +8
  20. 994 :GNhM0NzE3-1Nj(p4036129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年2月24日 20:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは石川に対して「気を抜いてるといつでもお前は外されるよ」というメッセージも込められてそう。

    12
    2
    +10
  21. 002 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月24日 20:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    話がややこしくなってるのは、福永への首脳陣の評価とファンの評価の乖離だと思う。福永は去年のキャンプとやってること大差ないよ。だから、今年も涌井と決めた目標が規定打席って話なのでは?
    今年の方がよりセカンドで我慢してもらいやすく、一三でチャンスが少ないってだけで。

    11
    0
    +11
  22. 045 :2E1NmNWVk-3Mm(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年2月24日 21:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大したことなくてよかった

    7
    0
    +7
  23. 070 :GFiM0ZjYw-4N2(C087H140.cg6.mecha.ne.jp)-OD
    2025年2月24日 21:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川は少し足に不具合があったからちょっと足触ってたら周りがそれ見て怪我したと勘違いして騒ぎ出したでいいかなあ?本人は大丈夫って言ってたもんねでも首脳陣とかは一応怪我してないか確かめないとためでそれは石川じゃなくてもどの選手でも同じよねなんで石川だけ怪我だの離脱しただのいわれるの?もっとはっきりしてから言えばいいのにこんなのでスペ扱いされて可哀想

    1
    5
    -4
  24. 129 :mZhY3ZGM0-lY2(133.106.50.18)-Zj
    2025年2月24日 23:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上監督、打順については正直納得いかないところもあるけど過保護すぎるくらい怪我の対応は慎重なところはかなり好感なんだよな

    0
    1
    -1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。