今日の人気記事



中日・福永裕基が全打席出塁の活躍!!!

福永裕基
福永裕基


■2025.02.23 オープン戦「中日vs.阪神」

2月23日(日) オープン戦「中日vs.阪神」【全打席結果速報】 カリステ、石伊雄太、土田龍空らが出場!!!

【阪神タイガース】
1 (中) 髙寺
2 (二) 中野
3 (三) 佐藤輝
4 (指) 森下
5 (一) 原口
6 (左) 前川
7 (右) 豊田
8 (遊) 小幡
9 (捕) 榮枝
P:才木

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) カリステ
3 (二) 福永
4 (三) 石川昂
5 (指) ボスラー
6 (右) 細川
7 (一) 板山
8 (捕) 石伊
9 (遊) 土田
P:涌井



3 (二) 福永裕基 2打数2安打 3出塁
四 球左 安中 安|(守備から途中交代)
中日・福永裕基が全打席出塁の活躍!!!

中日・松中信彦コーチ、3番打者に福永裕基を置きたい理由を語る


山﨑武司さんが「本当にバッティングに関しては、今はもう言うことが無いですね」と絶賛していた中日選手


福永選手が存在感です…!

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 61 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 072 :mMwM1ZTY5-1Nj(M014011071160.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 15:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    盗塁も出来て出塁率も高いから3番じゃなくて1番か2番で見たい

    73
    2
    +71
  2. 163 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月23日 16:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チャンスメーカーだろ

    47
    1
    +46
  3. 180 :GM2YlNmE5-4Yz(210-20-161-99.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月23日 16:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備はどうだった?

    7
    7
    0
    • 199 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 16:11
      >>180
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      エラーはしないがやはり守備範囲が、、
      やはりコーナー守って打って走ってほしいわ

      50
      8
      +42
    • 293 :WQwZ2YmVj-1OT(fpa05656db.aicf703.ap.nuro.jp)-MG
      2025年2月23日 16:26
      >>180
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      牧よりちょい狭いくらいって感じ

      27
      1
      +26
      • 428 :TUyMyM2M3-mZj(180-196-149-34.area57d.commufa.jp)-YT
        2025年2月23日 16:41
        >>293
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        牧は打撃成績があってDeのセカンドとして認められてるわけだから、福永がセカンドとしてやってくには3割20本程度打ってもらわないと困るってことになるわけだが…

        36
        4
        +32
    • 366 :TUyMyM2M3-mZj(180-196-149-34.area57d.commufa.jp)-YT
      2025年2月23日 16:35
      >>180
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      批判を承知で疑問を呈するけど、やっぱりセカンドは福永でいいのかなっていう違和感は残る
      ただでさえ田中、板山、村松、山本、土田、辻元と一軍で使えそうな二遊間が渋滞しているのに去年サードの福永を再コンバートする必要はあったのか
      去年と比較しても練習試合から見てて「この打球は取r…抜けるかぁ」みたいなことが多いように感じる
      いやそりゃ打線に厚みが増すってのはそうなんだけど、一塁左翼のどちらかに穴を開けてでもやることかな?

      32
      4
      +28
      • 391 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
        2025年2月23日 16:39
        >>366
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        一左に穴が空く前提で話してるけど
        逆に福永込みで一左が渋滞する事態になったらどうする?
        戻すことはできても新たな挑戦は今のうちに準備をしておかないといけない

        17
        7
        +10
        • 564 :TUyMyM2M3-mZj(180-196-149-34.area57d.commufa.jp)-YT
          2025年2月23日 16:53
          >>391
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          現状、「二遊間が渋滞していて一左はそうではない」という状況なんだから「一左が渋滞したら」という仮定は無意味な気もするが…
          オープン戦の今の時期だからできる挑戦ってのはまぁ同意

          26
          0
          +26
        • 566 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
          2025年2月23日 16:53
          >>391
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          挑戦はあくまで選択肢であって無理にするものではないと思うけどな

          15
          2
          +13
      • 683 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
        2025年2月23日 17:01
        >>366
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        できるだけ開幕は福永でいってほしい。ここで譲ると内野布陣が全部かわる恐れがある。村松、幹也、龍空には福永にはない1軍実績がある中で敢えて福永をレギュラーとして扱うなら、一定期間我慢して欲しい。他に移れば競争は避けられないよ。
        石川も試合に出ながらフォーム修正してる最中だし今の結果で見切ったらコーチ陣や本人の努力も台無し。

        16
        1
        +15
        • 751 :WE4M0MmQx-3Mm(115-36-171-71.area59b.commufa.jp)-MT
          2025年2月23日 17:09
          >>683
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          悩ましいですよね。
          本来センターラインは守備重視でいきたいが、セカンドに龍空or幹也だとスタメンに1.2番タイプが多くなって、貧打改善されないですし‥

          15
          0
          +15
          • 862 :jYwY0NDU2-zYm(180-196-96-176.area52c.commufa.jp)-MT
            2025年2月23日 17:19
            >>751
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            そもそも足早くて俊足巧打が1、2番タイプってのが固定概念じゃない?
            それこそ下位打線でいい

            21
            2
            +19
            • 017 :jk4OyNWVl-4Yz(pl16862.ag1212.nttpc.ne.jp)-ND
              2025年2月23日 17:54
              >>862
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              試合がはじまってしまえば下位の打者が出塁して1、2、3番で返す形でも問題ないしね

              2
              0
              +2
            • 094 :WE4M0MmQx-3Mm(115-36-171-71.area59b.commufa.jp)-MT
              2025年2月23日 18:28
              >>862
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              そういう考えもあるんですね!
              捕手宇佐見ならまだしも、7番木下(加藤)、8番幹也はもう見たくなかったので、驚きました!

              3
              0
              +3
      • 044 :DZhMxOWFm-3Mm(softbank126220236058.bbtec.net)-MT
        2025年2月23日 18:09
        >>366
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ただ、はっきり言ってそのメンバーでずっと6位だったわけで、福永セカンドがフィットするか?の挑戦をするべきだろ。どうせ他のメンバーがセカンドに入っても上昇は見込めん

        8
        4
        +4
  4. 213 :zk2MmYTk4-1Nj(183.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 16:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    明日も守備が心配とか言う理由では外さないで欲しいな。オープン戦中は打ってる限りは他がいくら打っても外してはいけない。守備範囲が大きく改善しないのは分かってたことでしょう。

    26
    0
    +26
    • 222 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 16:13
      >>213
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      外さないでしょ、あとは打順とセカンドでこのままいくのかだけど
      恐らく開幕は3番セカンドでしょ、他の人が何かない限り

      37
      0
      +37
    • 611 :TI0Y4MDRk-0Zj(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 16:55
      >>213
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上監督は練習試合でも福永選手を最後まで出場させた理由について「場数を踏んで欲しい」と言っていた。失敗が出来るオープン戦であれば指揮官にそういう考えが有る限り外される事は無い。それは打撃の調子関係無く。

      13
      0
      +13
  5. 248 :mUwZ2OGE5-lNT(softbank126220122128.bbtec.net)-Mm
    2025年2月23日 16:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    松中が言う通り、言うことないって感じだな
    さすがやで

    41
    0
    +41
    • 646 :TI0Y4MDRk-0Zj(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 16:58
      >>248
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      長打が欲しかったです。失敗出来るオープン戦だからこそ挑戦して欲しい。

      1
      9
      -8
  6. 277 :TM3NhOGEz-3Mm(softbank060135143130.bbtec.net)-MT
    2025年2月23日 16:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永今年どんな成績残すか本当楽しみだな〜(^^)

    28
    0
    +28
  7. 281 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月23日 16:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンドだって監督命令で出戻っている
    本人も一生懸命練習している
    でも範囲が狭いと理由で色々言うなら普通にコーナーに戻してあげてよ

    35
    2
    +33
  8. 361 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月23日 16:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今はミスしたくなくて慎重になってしまう段階
    球際や送球の実績を積んで自信がつけばフットワークも広がってくるでしょう

    29
    1
    +28
  9. 409 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月23日 16:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンドって決めたなら、余程じゃない限りセカンドだよ。

    28
    3
    +25
  10. 650 :Tk5N5MWQ4-jNG(M106072041160.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月23日 16:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンド貫きたい気持ちもあるだろうけど、外野から見て今んところまずい方面しか出てないから色々コーチ陣は考え直して欲しいと感じちゃうわ色々

    10
    9
    +1
  11. 820 :WRkOkOGE1-1Nj(d202051038119.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 17:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どんな経緯であれ本人が納得コメント出して頑張ってるのに、首脳陣でも解説者でもない外野がやれ失格だのなんだの言うのはな。確かに現状範囲等厳しいが、まだオープン戦の段階だし、龍空の調子如何ではコーナーに戻る可能性だってある訳で。

    26
    1
    +25
  12. 843 :jYwY0NDU2-zYm(180-196-96-176.area52c.commufa.jp)-MT
    2025年2月23日 17:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備位置を気にしろって言うのと正直盗塁も1番上手いし1番に置くのが1番いいだろ
    足早いのは置いておいて盗塁技術だけ見れば岡林より上だよ

    25
    1
    +24
    • 923 :DA3YmMzI2-mOW(p3800217-ipxg00a01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-YT
      2025年2月23日 17:30
      >>843
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今の状況だけで言うなら1.福永,2.村松,3.細川~8.岡林がいいとは思うが期待や今までの実績を考えると開幕で1番岡林を外す可能性は低そう。

      10
      1
      +9
    • 011 :GJkOhOWFi-lNT(104.28.83.143)-Mm
      2025年2月23日 17:52
      >>843
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林のが上です。荒木が言ってます。以上。
      福永信者さんへ、岡林下げ大嫌いです。やめてください

      5
      15
      -10
    • 012 :GJkOhOWFi-lNT(104.28.83.143)-Mm
      2025年2月23日 17:52
      >>843
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林は24盗塁したことあります。

      10
      2
      +8
    • 014 :GJkOhOWFi-lNT(104.28.83.143)-Mm
      2025年2月23日 17:53
      >>843
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林の実績馬鹿にし蔑ろにする最低人間はあなたですか。

      5
      12
      -7
      • 054 :WU1ZmMDk1-0Zj(M014010100192.v4.enabler.ne.jp)-ND
        2025年2月23日 18:14
        >>014
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        岡林の方がいいっていうのはそういう意見でいいけど、こんなことで最低人間とまで言う人の方が人格破綻してると思うで。

        18
        0
        +18
  13. 938 :GJkOhOWFi-3Mm(104.28.83.143)-MT
    2025年2月23日 17:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備のことでやんや言われてるが、石川中田を同時に起用して攻撃力を上げたいという首脳陣の考えで振り回されてセカンド再挑戦してるだけなんだけどな
    一三塁がめっちゃ打ってくれること前提でやってることなんだから後は彼らがそれに見合う良い結果を残すだけだよ
    外野やればとかいうのも岡林細川以外の外野の突き上げが一切無いことに起因してるし、本人は自分にできることをしっかりやってるのに周りの不甲斐なさのせいで何やかんや言われるの不憫すぎるわ

    29
    2
    +27
    • 994 :TljZyN2Jm-1M2(softbank060127180211.bbtec.net)-ND
      2025年2月23日 17:45
      >>938
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これだとセカンドの選手が出てきたら今度は外野に てなっちゃいそうだなって思います。
      福永選手は球団の為にどのポジションも勝ち取れない形になってしまった気がします。
      一三塁の選手が板山、田中幹也などのセカンド候補に打撃で勝てればスタメンって状況にしてくれてる。

      2
      6
      -4
      • 018 :WRkOkOGE1-1Nj(d202051038119.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
        2025年2月23日 17:54
        >>994
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        福永だろうが誰だろうがポジションは勝ち取らんとダメだろ。普段昂弥とかに言ってるみたいによ。
        なんで「穴埋まったらもう出れないね(´・ω・`)」なんだよ、奪えよ。そういう所がちょっと気になるんだよ福永ファンの一部の。

        8
        8
        0
        • 043 :TljZyN2Jm-1M2(softbank060127180211.bbtec.net)-ND
          2025年2月23日 18:08
          >>018
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          福永選手はサードを勝ち取った上でチーム事情の為にセカンドに回ったって話です。どっちにしたって出てますよ。サードで勝ち取ろうがセカンドで勝っても他の選手事情によってはレフト行ってくれとなってしまうだろうなぁ。ていう気持ちです。
          自分は石川選手にポジション勝ち取れとかは言ったことがありません。どっちのファンでもあります。

          15
          0
          +15
        • 267 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
          2025年2月23日 20:20
          >>018
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          去年サード競争に勝ったわ
          石川サード4番のためにセカンド変更させられて挙句にほぼやったことないレフトまで練習しろなんて失礼だわ

          14
          0
          +14
    • 013 :WQxYiYjEy-3Mm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
      2025年2月23日 17:52
      >>938
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      打撃に期待できる選手を並べて攻撃力上げようって当たり前のことでは

      6
      0
      +6
  14. 040 :DA3NwOTcw-hOD[p](pw126035025127.25.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年2月23日 18:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二遊間は俊足巧打じゃないといけない固定概念はもうアライバに脳支配されてるから辞めた方がいい
    別にセカンドにローズ落合牧みたいな強打者がいる状況は過去にあって
    打順だって2番小笠原みたいに2番最強打者理論もあった
    ただ6番細川は完全に頭イってる
    6番に小笠原、大谷とか置くチームあるか?

    12
    1
    +11
    • 077 :TUyMyM2M3-4Nz(180-196-149-34.area57d.commufa.jp)-MT
      2025年2月23日 18:19
      >>040
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      俊足巧打でなくともいいけど、逆に言えばローズ落合牧クラスの打撃ができない限り堅守じゃないとあかんやろ

      7
      0
      +7
      • 091 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
        2025年2月23日 18:27
        >>077
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        せめて倉本まで打撃のハードル下げれん?
        それでも多分キツイと思うよ。

        2
        1
        +1
  15. 052 :2ZiNxMGIx-1Nj[s](om126194240075.10.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 18:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この時期に守備守備言ってるやつうぜぇええ
    打撃で結果出しまくってるのに黙って見守れんのか

    18
    6
    +12
    • 112 :TUyMyM2M3-yNT(180-196-149-34.area57d.commufa.jp)-Nm
      2025年2月23日 18:35
      >>052
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      勝つためにはいずれは向き合わないといけない問題なんだからある意味必然かと

      10
      1
      +9
    • 213 :GJkOhOWFi-lNT(104.28.83.143)-Mm
      2025年2月23日 19:41
      >>052
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      こういうやつこそ他の選手は叩いてそう笑

      8
      0
      +8
  16. 102 :DQyYhMDUx-yMT(softbank126108059188.bbtec.net)-OD
    2025年2月23日 18:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    OPS.750から.800で盗塁数を見込めそう
    ウィークポイントである1番で使えば球界上位のトップバッターになる

    10
    0
    +10
    • 175 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
      2025年2月23日 19:16
      >>102
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林アンチきたー!!
      フルイニ出て岡林以上の成績残してから言ってね♡
      そんな甘い世界じゃないよーん

      2
      10
      -8
      • 257 :mViNyYWI4-mNG(182-166-178-221f1.shg1.eonet.ne.jp)-Nm
        2025年2月23日 20:12
        >>175
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        いつものへんなやつきたー!!
        もっとまとまなこと言ってね♡
        お前はそんなとかいうけどわからねえだろ。プロ野球選手じゃあるまいし。

        6
        0
        +6
        • 307 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
          2025年2月23日 20:54
          >>257
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          まとま?

          2
          3
          -1
    • 178 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
      2025年2月23日 19:18
      >>102
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ウィークポイント笑笑、
      爆笑
      岡林アンチに負けんな

      2
      2
      0
  17. 119 :WQxYiYjEy-3Mm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年2月23日 18:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    要はセカンド福永を試すまでもない/試す価値はある の意見が対立してるだけだから
    両者は分かり合えないだろうし、分かり合う必要もないと思う

    3
    0
    +3
    • 132 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年2月23日 18:46
      >>119
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      だから今諦めずに試してほしい。二遊間の選手が他より打てなくて過小評価されるのもおかしいとずっと思ってるので。怪我を最小限にすることや体調面のケア
      、体作りも本当に年間通しては大変だよ。

      1
      0
      +1
  18. 176 :mI1O4YjYw-1Nj[s](om126158179156.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 19:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永セカンドはチームの攻撃力アップのためには必須

    9
    1
    +8
  19. 236 :TBhMiNTdm-wYj(softbank060145198092.bbtec.net)-Yj
    2025年2月23日 19:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永はホームランも盗塁もできる出塁率の高い1番になれる

    7
    0
    +7
    • 244 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
      2025年2月23日 20:03
      >>236
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      1番は岡林です
      実績が違います

      2
      4
      -2
      • 274 :mViNyYWI4-iYT(182-166-178-221f1.shg1.eonet.ne.jp)-Yj
        2025年2月23日 20:28
        >>244
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        1番は中田です。笑
        実績が違います
        って話やけどな?

        4
        0
        +4
        • 306 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
          2025年2月23日 20:54
          >>274
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          福永より実績あるの事実ですから

          2
          1
          +1
  20. 240 :TBhMiNTdm-wYj(softbank060145198092.bbtec.net)-Yj
    2025年2月23日 19:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    過小評価されてるかもだけど中日の最強バッターは福永

    3
    3
    0
    • 245 :zMzZ0MTA0-lNT(104.28.83.144)-Mm
      2025年2月23日 20:04
      >>240
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      十分過大評価されてっぞ

      4
      7
      -3
  21. 384 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月23日 22:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永はサード確約はできない。石川と福永は控え目に言っても競ってるし、若くて規定いってる石川を即ファーストで中田や他の選手を外して使うのは難しい。
    でも、1番はショートがギリギリだからが大きい。
    ショートは龍空決定で2番手が山本、3番手辻本、ロドで、田中もできるかもって、のは結構計算し難い。
    この状態で自分が監督なら二遊間で誰をまず優先したい?本当に平等に二年間見てきて。

    1
    1
    0
  22. 463 :DI4OyZDhk-3Mm(222-9-10-188.area3a.commufa.jp)-MT
    2025年2月24日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    レフトがボスラーとかそこそこ打てるようならセカンド守備重視でもええんやろけどなあ

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。