■2025.02.03 中日ドラゴンズ沖縄春季キャンプ
ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/3 3日目
2メートルの長身から角度のある球が投げ込まれる!!マラー初ブルペン 期待の長距離砲の一発もどうぞ!【2025中日ドラゴンズキャンプ2月3日】
ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/3 3日目
2メートルの長身から角度のある球が投げ込まれる!!マラー初ブルペン 期待の長距離砲の一発もどうぞ!【2025中日ドラゴンズキャンプ2月3日】
【彦野利勝の目】中日の新外国人ボスラーに感じる『外国人あるある』、フリー打撃を見て「バットの出方はスムーズ。ただ…」#彦野利勝 #中日 #ボスラー https://t.co/c3O2aPNVTP
— 中日スポーツ (@chuspo) February 3, 2025
■2025.02.03 中日スポーツ
【彦野利勝の目】中日の新外国人ボスラーに感じる『外国人あるある』、フリー打撃を見て「バットの出方はスムーズ。ただ…」
「まず球をコンタクトする力がないとは思わない。バットの出方はスムーズ。ただ、外国人あるあるなんだけど、インサイド寄り高めの真っすぐをどう捉えていくのだろうか? と。この数日の打撃練習を見ていて、低めは後ろの左膝が地面につくぐらいの打撃でミートしていました。低めのほうが好きなんだろうなと思えます。一方、テークバックが深く後ろに入るから、内角球に対しては窮屈にスイングをしているように映るんです」
彦野さんが指摘するように、松木平の内角寄り高め速球にはファウルが目立ち、低めは鋭い当たりが飛んでいった。寒さの影響もあるだろうし、まだキャンプが始まって3日目。体も仕上がっているわけではない。それは彦野さんも理解したうえで、適応する方法を提示した。
「今は準備の遅さを感じるんです。打ちにいくのと、バットを捕手側へ引くのが一緒になり”間(ま)”が短い。ゆったりと構えて、バットを早く引いて球を待つことかな。それにボール球を見送った時に、顔をかがめて、ホームベース側にかぶさるようにするのは止めたほうが良いと思う。それを見ると投手はインコースに投げたくなるものだから」
ボスラーはこの日の守備練習で、左翼でも一塁でもノックを受けた。ポジションについて、彦野さんは「ファーストは中田、カリステのほか石川昂の可能性だってありますよね。となるとレフトでしょうか」と見る。
記事全文を読む
中日・井上一樹監督、新助っ人・ボスラーを獲得した理由を明かす「一番、重要視したのは…」
中日新助っ人・ボスラー「僕は言われた場所で自分の仕事を全うするだけだよ」 一塁,三塁,外野守備へ、グラブを3つ持参する
彦野利勝さんが言及です。