今日の人気記事



矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」



■2024.12.30 ドデスカ!イトダスポーツ拡大版 ドラゴンズSP


『徹底討論 守護神不在…ど~するドラゴンズ!?』

─リリーフ陣では竜の守護神・マルティネスの退団が決定。9回の穴を埋めるのは一体…?

井上監督:
代わりは誰になるということですか?


井戸田潤さん:
そこです、そこです。

井上監督:
いや、まぁ、みなさん、

「しかいないでしょ」って、

たぶん思っているんじゃないですか。

もうマツしかいないんじゃないですか。
矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

度胸を持っていますしね、

投げっぷりも良いし、度胸もあるので、

今年の開幕頃、スコスコにいかれて、

「うわぁ、今年はヤバいんちゃうの?」と思ったけど、

そこからギューンと立て直したでしょ。

なので、そういった強いハートを持っていますし、

(ライデル・マルティネス退団と)仮にそれは考えたくないですけども、

そうなった場合は、はい。
矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」


井戸田潤さん:
矢野さん、どうですか?

マルティネスがいなくなったドラゴンズ?

矢野燿大:
そこは、もう割り切るしかないので、

いないのに、いたらと考えても何も起こらないんで。

まぁまぁ若い選手であったり、

もしかしたら…。

矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

─と、ここで矢野燿大から大胆な提案が!
矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

矢野燿大:
もしかしたら柳投手とか、

気持ちの、こもっているような、

一番、最後にキャプテンみたいなイメージで行くのは、

またアイデアとしてあるかもしれない。

それは分からないですよね。

矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

今中:
別にアリでしょ。

矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

井戸田潤さん:
スゴイね!

矢野燿大:
いなくなれば、いなくなっただけのアイデアというのは、

こっちは考えていかないとダメなんで、

それは、その時に考えますよね。


井戸田潤さん:
そんな可能性もあるんですか?

井上監督:
これね、だから、

僕もナシではないのかなと思っている。
矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

井戸田潤さん:
えぇ!?

井上監督:
これは、抑え=150何km/hっていうイメージがあるでしょ。


井戸田潤さん:
ある。

井上監督:
いや、いや、

そればかりではないのかなと、

僕も思っているんです。


井戸田潤さん:
へぇ、へぇ、すごっ!

これちょっと、しっかりと押さえておいてね。

「抑え・柳あり」、

メ~テレ、イトダスポーツ独占ですよ(笑)
矢野燿大さん、とある投手を中日ドラゴンズ新守護神として起用することを大胆提案 → 今中慎二さん「別に、アリでしょ」 井上一樹監督「僕も無しではないのかなと思っている」

中日・井上一樹監督が期待する2人のユーティリティープレイヤー「困ったな、誰を出そうという時には使い勝手の良い選手として、活躍してくれるのではないかなと思います」


中日・井上一樹監督、小笠原慎之介のメジャー挑戦について語る「ちょっと冷たい言い方ですけど…」


矢野燿大さんが提案です

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 41 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 165 :jc3MjODM3-3Nj(203-114-194-121.ppp.bbiq.jp)-ND
    2025年1月4日 08:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年こそ不調だったけど良い年は先発でWARを2とか3とか稼いでくれる投手をクローザーに回すのは基本的に愚策なので反対。
    西武の平良ももったいない。

    95
    5
    +90
  2. 166 :TkxM3NDdk-1ND(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 08:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳を抑えに回せるほど若手先発が台頭してるならいいけどまずあり得ない

    115
    3
    +112
  3. 170 :DZkMmZmRh-yMT(p1132244-ipxg00c01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 08:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    完璧に中継ぎ適正って言えるの松山くらいじゃない?
    1イニングを全力で行くイメージ
    藤嶋、清水ですらチーム状況的には先発してほしい

    51
    7
    +44
  4. 171 :zNlO0Y2Zm-wZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年1月4日 08:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点を取りに行く云々はまあ賛同は出来ないが理解はできる範疇だったけど
    これだけは見てて理解不能すぎたな
    ペナントは長丁場だから短期決戦みたいにホイホイ起用法変えれるわけでもないだろうに

    11
    3
    +8
  5. 189 :jkwYzZjcz-lZT(p10011249-ipngn20301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 08:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳が2人以上に増殖してくれるならアリ
    後ろに柳をまわしたら先発ローテはどうするのかがまるきり頭から抜けている

    48
    2
    +46
  6. 192 :GQzN0Yzk3-wZD(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
    2025年1月4日 08:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三振の獲れないセットアッパーなら他球団の過去見てもいないことは無いけど
    決め球が無いタイプは厳しい気がするがなあ

    34
    0
    +34
  7. 200 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2025年1月4日 09:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは、半分ジョークでは。
    全部言ってることが本気とも限らんよねぇ。

    65
    1
    +64
  8. 201 :TgyMjNTc3-yMT(124-18-120-81.dz.commufa.jp)-OD
    2025年1月4日 09:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ナシすぎる

    19
    0
    +19
  9. 204 :zExY5ZTJm-lNT(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年1月4日 09:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    良い時の柳なら全然抑えは務まるよ。最多奪三振のタイトルを獲得するくらいの奪三振能力はあるし、抑えで1イニングのみとなったら出力をさらに上げられるし
    ただ抑えを務められるほど柳が復調するなら、先発としてもエース級の働きをするはず
    ただエースをリリーフに回せるほど先発陣は揃ってない。うちと同じような投手事情で、則本をリリーフに回した楽天の先発陣の惨状を見たら、なおさら反対

    46
    1
    +45
  10. 205 :WUxOjNTVm-1ND(118-106-42-24.area2b.commufa.jp)-OD
    2025年1月4日 09:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    FAされても文句言えないぞ
    今年はダメだったけど去年は良かったんだし先発として見切り付けるの早すぎだろ

    21
    3
    +18
    • 310 :zdhN5OGFh-kND(p7147085-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-Mz
      2025年1月4日 18:14
      >>205
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中田賢一を中継ぎ転向させてその年にFAした。当時の投手コーチは他ならぬ今中。

      9
      0
      +9
  11. 207 :2UzYyYzVk-1ND(softbank036243105051.bbtec.net)-OD
    2025年1月4日 09:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仲地くんは?

    15
    2
    +13
  12. 208 :mYxY4OGY4-wZD(user139040.clovernet.ne.jp)-ND
    2025年1月4日 10:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発でまた良くないようなら試してみるかもしれないってぐらいだと思うけどな

    16
    0
    +16
  13. 209 :WZhZjMWNl-2NT[p](pw126254103134.8.panda-world.ne.jp)-N2
    2025年1月4日 10:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手としてのタイプとかは他の人が言ってるけど、例えば同等の成績の先発が居たとして柳ほど打撃やフィールディングが良いかって言うとどうなのかと思うしなぁ…
    先発ならそういうケースも増える訳だしそう言う意味でも反対だなぁ

    9
    1
    +8
  14. 211 :jJmNhMDVm-1Yz(KD027086058159.ppp.dion.ne.jp)-MG
    2025年1月4日 10:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    かわすピッチングして不調になったから抑えで思い切り投げれば再起できると思う。メチャクチャ球遅い訳でもないし

    7
    1
    +6
  15. 213 :jUxN1MWNk-3Nj(softbank126054028107.bbtec.net)-ND
    2025年1月4日 10:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあいろんな可能性を考えたいということだろうね

    14
    0
    +14
  16. 217 :zM0YkMjFk-zMj(p3599047-ipxg00f01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-MD
    2025年1月4日 10:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの場で球団OBに真っ向から反対するわけにもいかないしな
    リップサービスみたいなもん

    33
    0
    +33
  17. 218 :WFkNjNzhk-1ND(softbank060108080066.bbtec.net)-OD
    2025年1月4日 10:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ちなみに今中さんは投手コーチ時代の2013年シーズン中に開幕ローテ入りしていた中田賢一をリリーフに配置転換している
    一応8月には先発に戻していた

    15
    0
    +15
    • 225 :WQxYiYjEy-wZj(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
      2025年1月4日 11:17
      >>218
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      FAされた一因と言われている

      18
      3
      +15
  18. 228 :jUxN1MWNk-3Nj(softbank126054028107.bbtec.net)-ND
    2025年1月4日 11:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    発破をかけるような意味もあるよね
    今年またダメなら配置転換もあるぞ、っていう

    9
    1
    +8
  19. 231 :mNlM3NDBi-lNT(M014011192096.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年1月4日 11:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中継ぎ転向ってオフの間からする話じゃなくね?
    極端な話、全員先発調整させて3月になったら調子悪いやつを中継ぎ転向させればいい。

    18
    2
    +16
  20. 234 :2ZhZ1N2E3-4NT(101-203-9-46.n.ncv.co.jp)-OT
    2025年1月4日 12:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    西武とかもそうだけど何でビリだったチームがなにを必死に抑えのこと考えてるの? まずちゃんと勝ちパ出せる試合展開増やす事考えろよ

    14
    7
    +7
    • 235 :WQxYiYjEy-wZj(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
      2025年1月4日 12:29
      >>234
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いや
      西武はリリーフが弱点、中日は抑えが抜けてるからそこの話をするのは当然でしょ

      22
      1
      +21
      • 240 :2ZhZ1N2E3-4NT(101-203-9-46.n.ncv.co.jp)-OT
        2025年1月4日 12:42
        >>235
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        他ならぬその最強の抑えがいて3年間最下位だったのが他でもないこのチームなんだけど 西武に関しては言っちゃ悪いが91敗したチームが勝ちパなんかより他に気にすべき事いくらでもあるだろうしリリーフ欲しいなら先発としてずっと微妙な松本あたりをブルペンに回せよと思う

        18
        3
        +15
        • 242 :WQxYiYjEy-wZj(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
          2025年1月4日 12:50
          >>240
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          うん
          だから抑えを決めないと中日は4年連続最下位になるし西武は92敗以上しかねないって話でしょ
          まあ平良リリーフは下策だと思うが

          3
          7
          -4
      • 256 :WM0N3YmRi-1ND(124-18-207-237.dz.commufa.jp)-OD
        2025年1月4日 14:11
        >>235
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        先発のが稼げる選手を後ろに回してでもか?
        おかしくね?

        14
        0
        +14
  21. 237 :zM5M5Zjk0-1ND(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 12:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    振るわなかった先発の中継ぎ転向はわかるが、それはある程度先発のいるチームであったり、中継ぎの誰かが先発転向することのめどが立ってればの話よね、現状中継ぎは過剰戦力気味だし、ある程度投げれることがわかってる柳を先発から降ろすことは現状できないよな

    12
    0
    +12
  22. 239 :DJmY1NGQ3-1ND(p5548028-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 12:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球威しょぼいし長いイニング投げれるだけの選手だしちょうどいいんじゃない

    1
    9
    -8
  23. 249 :DRkN2ZDU5-1ND(133.106.52.142)-OD
    2025年1月4日 13:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初回苦手の柳なら
    whip4年連続0点台の藤嶋のほうがいい

    12
    0
    +12
  24. 255 :TM2ZzNDRi-1ND(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 14:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    矢野も井上も精神論者だからね
    柳がデータ面から抑えが向いてると思ってるわけじゃなく、昨年調子が悪かったことに対する単なる気分転換としか考えてないと思うよ

    10
    0
    +10
  25. 257 :WM0N3YmRi-1ND(124-18-207-237.dz.commufa.jp)-OD
    2025年1月4日 14:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中継ぎなんて言っちゃ悪いけど先発脱落させられた選手に押し付ければいいんだし西武の平良の中継ぎ転向といいプロ野球の現場の人間が考えてる事が分からん
    6枚くらい揃ってさらに溢れてしまったらやむ無しに転向なら分かるけどそうでないならやる理由がない
    勝ち試合を作るのは先発の役目

    17
    1
    +16
  26. 269 :mFkNzNTNl-1ND(KD106173086013.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 15:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チーム事情とか考えると柳は先発してもらうしかないけどそういうの全部無しにして9回守護神柳ってのを考えてみるとはそれはそれで盛り上がりそうだし見てみたさはある

    6
    2
    +4
  27. 270 :GY0YlODVm-1ND(softbank114049141084.bbtec.net)-OD
    2025年1月4日 15:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昔の柳のストレートの質に戻るなら出来るけど、だったら先発の方が良いし、そもそもチーム事情的に先発をリリーフにするのはあり得ないよ。

    4
    0
    +4
  28. 274 :mEzMlNjFi-wZD(27-141-213-21.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年1月4日 15:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    えらい昔のことやが、先発で結果でない大野をリリーフに起用して大失敗したことなかったか?確か満塁ホームラン打たれて撃沈したような記憶が残っとる。

    2
    0
    +2
    • 314 :WM0N3YmRi-1ND(124-18-207-237.dz.commufa.jp)-OD
      2025年1月4日 18:28
      >>274
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あの頃の大野は中継ぎ転向失敗という次元ですらなかったからな
      プロとしての瀬戸際

      4
      0
      +4
  29. 276 :DBlMhZDhm-5Zm(180-199-216-182.dz.commufa.jp)-OD
    2025年1月4日 16:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コントロールに苦しむことはないのと経験豊富なことが理由かな?案として共有しておくのは良いことだと思う。困ったときには色んなことを柔軟にやれた方が良いから。
    ただ松山清水に成長して欲しいから一先ずは二人をずらす方向でいって欲しい。失敗もあるだろうけどみんな我慢しないといけないわな

    3
    0
    +3
  30. 278 :Dk3N1ZmM0-0Nz(softbank001113056139.bbtec.net)-ZD
    2025年1月4日 16:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ本気で言ってる訳じゃないのは分かるだろこれは

    10
    3
    +7
  31. 294 :TkzN2ZmNj-1ND(KD113156088166.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年1月4日 17:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正解聞く(見る)まで梅津だと思ってた
    矢野監督一年目が梅津一年目で後半颯爽と出てきたんだよね

    0
    0
    0
  32. 308 :2M1N1ZjI1-wMG(14-132-226-210.area4a.commufa.jp)-ND
    2025年1月4日 18:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあTVでゲストのコメントを100%否定するのも失礼な話だからね。矢野の投げた変化球に上手く対応した感じや。

    4
    0
    +4
  33. 349 :zM5N1OGQ5-lNT(104.28.101.139)-Mm
    2025年1月4日 23:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんで今の時代に抑え150kmって言われてるかを考えたほうがいいね

    0
    0
    0
  34. 460 :TYwYwNWE1-lNT(fch-101-050-043-013.fch.ne.jp)-Mm
    2025年1月5日 12:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ柳みたいな球速控えめな投手でも抑えの候補には入れるってのを井上は言いたいんでしょ。矢野と今中が抑え柳アリって言ってんのは意味わからんが

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。