星野仙一の強運と剛腕、GMとしての能力
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) November 24, 2023
87年ドラフトでの立浪和義1位指名の理由とは?
中田宗男著『星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録』https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npbhttps://t.co/qZQoQo14PD
強固だった現場とスカウトの信頼関係
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) November 25, 2023
今中と大豊をW獲りした星野仙一の剛腕
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npb https://t.co/gOr6J7HgVp
91年、ほぼ決まっていたイチローの中日3位指名
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) November 27, 2023
その後に影を落とした土壇場での指名回避
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npbhttps://t.co/7bM6yp53Di
95年、球団の「外」から福留1位を決めた星野仙一
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) November 28, 2023
7球団の競合に敗れるも、「外れ外れ1位」で獲得できた稀代の名手
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npbhttps://t.co/Mk9yJoA6O9
1位で川上憲伸、5位で井端弘和をすんなりと指名
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 6, 2023
星野中日の1997年「会心ドラフト」の秘話
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npb https://t.co/5U2bd3yWlJ
落合監督時代のドラフト 就任1年目「高校生は1人もいらない」発言の真意
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 7, 2023
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録 https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npbhttps://t.co/tEDpFRT0dr
05年、夏の甲子園で大阪桐蔭・平田1位を決めた落合監督 右肘故障の吉見を「説得」して自由枠で獲得
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 8, 2023
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録 https://t.co/RBHsX3ZdzB
#dragons #npbhttps://t.co/jafFjieBa5
プロでの明暗分かれた堂上と坂本
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 9, 2023
直倫が「守備の人」になった理由とは
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npb https://t.co/qGIUh0ygXs
08年、1位指名を巡って落合監督と意見が対立
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 10, 2023
スカウト会議前日に記者が残した謎の言葉
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npb https://t.co/DTt87aAq13
15年、落合GMも同情した現場戦力
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) December 11, 2023
黄金時代に抱いていた「5年後、10年後が心配」が現実に・・・
星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録https://t.co/RBHsX3ZdzB#dragons #npbhttps://t.co/FKlLJ1DYkG
■2023.11.25 スポーツナビ
強固だった現場とスカウトの信頼関係 今中と大豊をW獲りした星野仙一の剛腕
「今中?誰や?どこの高校や?」
私は球団が「大豊1位」で行く方針は知っていたが、それでも春先に行われたスカウト会議で「このピッチャーが一番良いと思います!」と、スカウト部長の田村さんに無名高校の選手の指名を進言した。そのピッチャーこそ、後に沢村賞も獲得する、90年代の中日を支えた左腕、今中慎二だ。
今でこそ「大阪桐蔭」という名前は、野球界に響き渡っているが、当時は前身の大阪産業大学高校大東校舎から校名が変わったばかり。今中はそんな無名校の一期生だった。
私はその後もしつこく今中を推し続け、田村さんも「じゃあ一回見にいこう」と、春のオープン戦を一緒に見てもらえることになった。
今中のボールを見て驚いた。一冬を越えて球威が一気に増していたのだ。右バッターのインコースにもビュンビュン投げ込む。制球力もボールのキレも申し分がない。
「このピッチャーすごいわ……」。田村さんも唸った。続けてこう言った。
「今年の候補のなかでは一番かもしらんな。ひょっとしたら1位でいくかもわからん。頭に入れておいてくれ」
田村さんは一目見て今中に惚れ込んだ。私はそれが嬉しかった。だが大豊の1位指名は既定路線。今中と大豊、2人獲ることなどできるのだろうか。そんな不安が頭をよぎった。
やがてナゴヤ球場で試合前の星野さんと話す機会があった。
「どうじゃ?今年は良いのがようけぇおるだろ」
星野さんは独自のネットワークから、毎年有望な選手の情報を大体把握されていた。
「大阪に今中というとんでもない左ピッチャーがおるんです」
「今中?誰や?どこの高校や?」
さすがの星野さんも春の時点では今中の情報までは持っていなかった。
「大阪桐蔭?そんな高校聞いたことないぞ」
そこから一通り学校の説明と今中について熱く語ったのだが「そんなもん2位か3位で獲れるやろ」と言われてしまった。だが私には今中の評価がこれから絶対に上がるという確信があったので食い下がった。「その順位で獲ることは難しいと思います」と、暗に今中の1位指名を進言した。星野さんは舌打ち交じりに「勝手なことばかり言いやがって!」と吐き捨てた。それはそうだろう。星野さんは全権監督として前年から大豊の1位指名を想定していたのだから。
夏の大阪大会前、案の定、今中の評判は球界に知れ渡っていた。もはや1位でないと獲れないことは明白だった。それは星野さんの耳にも当然届いていた。
この頃になると、スカウト内に当初はあった、川崎憲次郎(津久見高‐ヤクルト1位)、前田幸長(福岡第一高‐ロッテ1位)、篠田淳(大垣商業高‐ダイエー1位)などを推す声も聞かれなくなり、いつしか「1位は今中でいきたい」が、スカウト部の総意のようになっていた。
迎えた夏の大阪大会初戦。私は球場に着くなり二軍総合コーチの新宅洋志さんに声をかけられた。星野さんに命じられて今中を視察にきたのだという。新宅さんは、試合前のブルペン投球を遠くから見ただけで、「なんや⁉ あんな(軽い投げ方)であんなにボールがいくんか!?」と早くも前のめりになっていた。
この日の今中のピッチングは手元の伸び、コントロール共に申し分なかった。新宅さんも興奮気味にこう言った。
「このピッチャー強烈やな。久々にこんなすごいピッチャー見たわ」
新宅さんは陰で星野さんのことを「おっさん」と呼んでいたのだが、「これはいいわ。おっさんにもそう報告しておくわ。やっぱりお前らスカウトが『良い!』というのもよくわかるわ」。そう言って球場を後にした。
現場とスカウトが尊重し合い、互いの意見に耳を傾け、良いものは良いと素直に認める。星野監督就任後、現場とスカウトにはそんな風通しの良さ、空気が出来上がっていた。
ちなみに、大阪桐蔭高はこの試合に敗れて初戦敗退。今中には申し訳ないがそれも中日にとっては好都合だった。甲子園に出ていれば間違いなく騒がれ、1位指名競合は必至だったからだ。
記事全文を読む
今中慎二さん「ルーキーは“止める”のが本当に大事ですよ」
今中慎二さん、中日投手陣への“同情論”に苦言
当時のドラフト指名経緯を明かしました。